fc2ブログ
柴犬ぶんきち&チャッピィと気ままな生活
新しく家族の一員になった黒柴犬の文吉とチャッピィ&天然犬バカ飼い主のほのぼの日記♪

新着情報

署名活動に協力お願いします!

プロフィール

ユキチャピ

Author:ユキチャピ
愛知県一宮市在住
チャッピィ(1997/01/14生まれ・♀)
文吉(2012/01/09生まれ・♂)


:☆かぶりもの同盟。会員証♪(可愛いワンちゃん大集合なかぶりもの同盟。)

270316_1205139149.gif

☆カブリーヌ同盟会員証(被り物犬同盟)
10039783034.gif

RSS&ブックマークに登録

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
Yahoo!ブックマークでこのサイトを登録している人数 人が登録

いつでも里親募集中

カテゴリー

最近の記事

ペットブログリンク

ヴィントでち。
moco日記
ネコネコ黒ニャン日記★
ぼくはクマ(♂ネコ)
RAN!!RUN!!RAN!!! 
はなぺちゃげんちゃん☆ちびっこけんちゃん。
麻呂(まろ)の家
悪ガキ三兄弟だワン!!!
ヴェルママの騒動記
やっほーちび介
でかぷーちょこぼとまいぺーすなぷりんの毎日^^
柴犬の明日香
その後のサザビー
お留守番犬・ホッピーの日々
SHIBA's ジローとさくら
お散歩行こうよ|ω・`)ノ|Ю
B flat-major
>>リンク集続き

お気に入りサイト

困っちゃったろ?
SMILE☆TOMORROW
文字書きわーるど♪わいど
手作りのお店P’sブログ
Proud's Favorite Things
ちょこっと幼児教育♪おこちゃま実験室ブログ☆
さんちゃんの遊食日記
「姫路を食べ歩く」さんちゃんのグルメ日記
amor -アモール
ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト
名もなき者のダイエット
アクセスアップ極秘情報(1日10分で10,000アクセスを得る7つの【極秘】ステップ公式)
「あひる日和@」
ゆいなの初心者ヒーリング
>>リンク集続き

お世話になっているサイト様

にほんブログ村 犬ブログへ

人気ブログランキング・犬ランキングへ

ペット大好き!

三崎綾。。。今まで書けなかった本当の私

育児ブログ・ペットブログのビリオンブログf

ペットについてのブログを表示する.

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク元

新着情報

手作りワンコカレーでひな祭り♪
3月5日。
きょうは 二十四節気の一つである 啓蟄(けいちつ)。
地中で冬眠していた虫が春の到来を感じ、土の中から顔を出す日。


ですが、春のような日差しが眩しいにもかかわらず、北風が冷たく、
冬の寒さを感じる。。。日ですね><


我が家の 毛布大好き娘も そろそろ顔を出してくれないかな?
と思い、毛布を剥がしてみたが・・・・・


画像5 0331


と 毛布の上に乗っかり、片付けさせてくれないチャッピィさん(汗
って、わたしも もうしばらくの間 冬眠していたい。。。。。

我が家の虫達が顔を出す 啓蟄 は勝手ながら、少し先延ばしにさせていただきます。 



さて、先日の日記で予告していた ひな祭りの特別料理の話をば。
特別料理と言っても、大したものではないのですが・・・・・。
なんかみなさんに期待させてしまったみたいでかたじけない(汗


何を作ったかは、今回の日記のタイトル通り、

愛というスパイスが効いた ワンコカレー。

ひな祭りにカレーは関係ないのですが、何か変わったものを作ってみたくて・・・ね。


材料
画像5 001
<鶏肉・にんじん・ぶなじめじ・こんにゃく・たけのこ・れんこん・いも・グリンピース・コーン・りんご>


スープに使ったもの
画像5 003
<犬猫用のにぼし・ペット用牛乳・鶏スープ>

鶏肉などの材料は、スープの味が染み込みやすくなるように、
少量のオリーブオイルで炒めてから 鶏とにぼしのスープで煮こみました。

鶏肉とにぼしの匂いに釣られて、またまた台所へとやって来たチャッピィさん。


画像5 004


普段、調理中には台所へ来ることはないのですが、何故かチャッピィ用のフードを
作っている時は いつも のこのこと 台所へとやってきます。(わかるのかな???


出来上がる前から 早くも いつものウルウルキラキラビームを発射!!!
画像5 005
<ウルウルキラキラビーム発射は随分前の過去記事から何度も出てきてますから見飽きてますね・汗>


お待たせ~!ワンコカレーの完成でーす♪
画像5 008


ライスと一緒に♪
画像5 010


どうですか~?カレーっぽく見えませんか?
炒めた材料に鶏肉とにぼしのスープを加えて 弱火で10分ほど煮こんだ後、
トマトピューレ&ターメリック(うこん)&ペット用牛乳を加えました♪
カレー色の秘密はここにあり~
とろみは 片栗粉でね♪

カレーと言うより ハヤシライスかな???


チャッピィ、♪ハウスわ~んこカレーだよ~


画像5 009


さあ、気合を入れてお食べなさい~


kiai.gif



おー!!!ちゃんと食べてくれていますね。よかった~
画像5 0151



しかし・・・・・きちゃない食べ方だね・・・・・汗
eating01.gif



♪ハウスわ~んこカレーだよ~に・・・・・


チャッピィ感激!!!
画像5 032


ユキチャピも感激!!!

・・・・・その後に とんでもないものを発見するまでは・・・・・(汗
(話は前後しますが、↑内容は前回の日記で書いています)


わんこカレーを頑張って作ったわたしにポチッと♪クリックしてくれたら嬉しいです^^
↓↓↓(盗み食いしたチャッピィのお腹は大丈夫でした。きょうも元気にしてますよ~)
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ豆柴犬柴犬が大集合しているよ~♪

絵文字名を入力してくださいこちらもポチッと♪してくれたりゃ、わたち、大変嬉しゅうごじゃいましゅ!!
↓↓↓
人気ブログランキング・犬ランキングへペット(犬)ランキングに参加しています^^


スポンサーサイト



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

簡単レシピで犬用ピザを作ったぜーい♪
ロカビリーの帝王、ミッキー・カーチスさんが、
愛犬との散歩中に知り合った女性と 3度目の結婚をした というニュースを聞き、
散歩に俄然気合入っているユキチャピです。こんばんは(^-^)/


画像5 025



チャッピィも頼みますよ~。
今度は失敗したくないから、あなたのその鋭い臭覚で
素敵な男性を嗅ぎ分けてくださいな♪



では、本題に。
手作りワンコご飯第3弾(第1弾チーズ鍋・第2弾ワンコミルクうどん)。
今回はピザを作ってみましたぜぜぜーい!!

自分用のピザはよく作るのですが、犬用は初めて。
ま、少し材料を変えるだけなので、それほど大変ではないのですが。


散歩から帰り、繭(まゆ)の中で眠っていたチャッピィさんも、ピザ という
言葉を聞き・・・・・


画像5 0231


画像5 0281


お、顔が出てきましたね~


画像5 0271


と、とても楽しみにしていた・・かな??


では、まず材料から(直径20cm1枚分)。

☆ピザ生地
強力粉(無ければ薄力粉でもOK)・・・150g
ドライイースト・・・小さじ1/2
水・・・適当(汗  粉をこねながら、生地が耳たぶくらいの
           やわらかさになるように加減しながら少しずつ入れる。
無塩バター・・・10g
(人間用はこれに塩を小さじ1/3くわえる・バターは20g)

☆具
きのこ、ミックスベジタブル、鶏肉
モッツァレラチーズ

生地に塗るソースは、電子レンジでチンしたトマトのみ。


1、生地は、ボールの中で手にくっつかなくなるまでこねる。
2、その後打ち粉をした台の上に取り出し、バターを加えてさらにこねる。
3、バターがなじんだら、たたきつけて・こねる を5分ほど繰り返す。
4、表面がキメ細やかになり、つやが出たら丸めてボールに入れ、
ラップをかけて暖かいところで25-30分発酵させる。冬は40-50分。
5、1.5倍くらいに膨らんだらOK。生地を手で押してガス抜きし、丸め
なおしてそのまま10分休ませる。

生地を丸くのばし、ソースを塗り、具をのせる。
焼きは、わたしの場合はフライパンで焼いています。
フライパンの場合でしたら、フタをして弱火で15分ほど。


はいはーい 出来上がり~♪
画像5 0321


味見しましたよ~。
薄味なんですが、コーンの甘みが口に広がり、思ったより美味しかったです^^

チャッピィさんには一切れ分を小さくして。
画像5 036


召し上がれ♪


画像5 038


画像5 037


ちなみに、自分用のピザの場合、手抜きがしたいときには、ソースは、
トマトケチャップとマヨネーズを塗るだけです。カロリー高っ(汗


以上、ユキチャピの簡単手作り犬用・・・


画像5 0391


ははは・・・(確かにね


画像5 031



絵文字名を入力してください犬ランキングに参加中でしゅ。ポチッと♪応援クリックお願いしましゅ。ありがとでしゅ^^
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ柴犬が大集合しているよ~♪

絵文字名を入力してくださいこちらもポチッと♪してくれたりゃ、わたち、大変嬉しゅうごじゃいましゅ!!
↓↓↓
人気ブログランキング・犬ランキングへペット(犬)ランキングに参加しています^^


テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

麺類好きなチャッピィ、今夜はワンコミルクうどんだじょー♪
ブログのタイトル通り、気ままな時間に気ままに日記を
更新しているユキチャピです。こんばんは(^-^)/

毎日遊びに来てくださる皆様、こんな気ままなわたしに
お付き合いくださりありがとうございます。



きょうの日記は、いつものチャッピィの顔芸?やコスプレから
離れたものなので、それを楽しみに来てくださった人は、ごめんなさいです。




麺類が大好きなわたし。
和洋問わず、毎日何かしら麺類を食しています。

そして本日の夕食はうどん鍋。


少し前から、豆乳鍋や豆乳ラーメン なんてものが流行っていますが、
わたしは、この 豆乳 が苦手でして・・・豆腐は好きなんですけどね。
豆乳の代わりに、ミルクを使って、ミルク鍋をたまにします。


さすがに、ミルクラーメンはまだ食べたことがありません。
ちなみに、先日、ブログのお友達の日記で紹介されていたのですが、
日清食品さんから「カップヌードル ミルクシーフードヌードル」が発売
されたとか。これが、イケル お味だそうですね!?


そこで、我が家では、ラーメンは無いので、ミルクうどんを
食べてみよう!ということになり、夕食は ミルクうどん鍋 って
ことになりました。


ん?わたしの夕食のことなんて興味が無い?
チャッピィのお話は?

って声が聞こえてきそう(汗

はいはい、忘れていませんよ。今夜はチャッピィさんにも

手作りワンコミルクうどん を作ってあげましたわよ~
チャッピィさんも麺類が大好きなんですよ^^


材料
画像4 008

(うどん半玉・白菜・名古屋コーチン(鶏肉)・ちくわ・ミックスベジタブル・もやし)

この材料は、人間用と同じ。
ただし、スープは チャッピィ用に 鶏をゆでた汁とペット用牛乳を
使いました。

鶏肉の皮と黄色い脂肪は取り除いたつもりでしたが、
少し残ってしまいましたね(汗

鶏肉とミルクの匂いに しんぼーたまらん!って感じで、
台所へとやってきたチャッピィさん。

画像4 009


器に盛り付けるや否や、ちょーだい催促。


画像4 010


うふふ、チャッピィさん、今夜はごちそー だぞー♪

ワンコミルクうどんのできあがり~
画像4 011



画像4 012


ささ、召し上がってくだされ~


画像4 014



パラパラ画像で♪
milkudon.gif


そうそう、わたし用のミルクうどんのスープは、
コンソメとしょうゆ少々、そして、味覚がおこちゃまなので、
甘みを少し出すために、みりんも少々。
牛乳は最後に加えます。

出来上がりは・・・・・・

実は、チャッピィの写真を撮ることに夢中になりすぎて、
牛乳を入れてから一煮立・・・のはずが・・・・・
ブクブクになるまで火にかけてしまった・・・・・・・(汗・汗

ミルクが分解されてしまった見かけが悪いミルクうどん鍋の完成(汗画像4 015


でも、味はコクとまろやかさがあってGOODでしたよ~^^


さてさて、チャッピィさんは綺麗に食べてくれたかな?


画像4 017


あ・・・・・・・・・白菜を残してる・・・・・・。
いや、この後、ちゃーんと白菜も食べてくれましたよv(^-^)

きょうは ミルクうどん鍋で チャッピィとわたし 心も体もポッカポカ♪


---------------------------------------------------
余談になりますが、牛乳にみそをプラスすると、
とんこつスープのような味になることをご存知ですか?

水・牛乳・みそ・しょうゆ・コンソメの素・ごま油・にんにく
塩・こしょう  でとんこつ風ラーメンをたまに作って食べています^^ 
---------------------------------------------------

★過去記事セレクト★
犬の願い。そして私の願い☆(犬の十戒について)
江原啓之著「ペットはあなたのスピリチュアルパートナー」


絵文字名を入力してください犬ランキングに参加中でしゅ。ポチッと♪応援クリックお願いしましゅ。ありがとでしゅ^^
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ柴犬が大集合しているよ~♪



絵文字名を入力してくださいこちらもポチッと♪してくれたりゃ、わたち、大変嬉しゅうごじゃいましゅ!!
↓↓↓
人気ブログランキング・犬ランキングへペット(犬)ランキングに参加しています^^


テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

チーズ鍋♪
寒くなると『鍋』の季節。
どこぞの誰かさんは1週間毎日夕食で鍋を食べていたとか。

TVや雑誌でもいろいろな鍋料理が紹介されています。

そして、先日何気なく朝のニュース番組をみていたら、
この冬大ブレークの予感がする『鍋』料理が紹介されていました。

チーズ鍋。

絵文字名を入力してくださいえ?チーズでしゅか?

画像2 831
<チーズが大好きなチャッピィ>

チーズ鍋と聞いて、チーズフォンデュを想像される人もいるかもしれません。
わたしもそう思ったので。

いやいや、全く違ったものです。
普通の、例えば海鮮鍋やキムチ鍋といった、定番鍋にチーズを加えたものなのです。

絵文字名を入力してください冬の味覚の”革命児”でしゅね

画像2 832


既に有名店では注文が相次いでいるとか。

定番鍋にチーズ。
と言っても、やはりスープは洋風が多いですね。
店によって違いはありますが、ブイヨンやコンソメ、鶏がらスープに牛乳や豆乳を合わせ、
中には白ワインや生クリームを加えるところも。

チーズは、とろみをだすモッツァレラ、酷をだすゴーダ、クリームチーズなど
数種類のチーズが使われています。

チーズ鍋のシメに、ごはんを加えてリゾットにしたり、ニョッキを加えても美味しいようです。

ちなみに、家庭で簡単に出来るチーズ鍋も紹介されていました。

煮干でとったダシに牛乳を加え、豚肉や野菜などの具材を煮る。
その後、クリームチーズと味噌を合わせたものを加える。
食べる直前にパルメザンチーズを振る。

クリームシチューを作るより簡単で、美味しいそうです。

クリームチーズ鍋のレシピでしたら、
味の素さんのホームページのレシピ大百科
伊藤ハムさんのホームページ献立・レシピ
に掲載されています。


よっし、我が家の今夜のメニューはチーズ鍋だ!

と、その前にチャッピィにも今夜は特別にワンコチーズ鍋を作ってあげよう☆

材料はこちら
↓↓↓
画像2 828

スープはペットの牛乳と煮干のダシ。
具は霧島産とりささみ&軟骨、冷凍ミックス野菜、ビーフのカリカリフード少量。
そしてチーズ。

作っている最中からチャッピィさんは、漂ってくるいい匂いに興奮しまくり状態。
早くもおメメがウルウル。

画像2 829


出来上がってからしばらくは熱いので冷ましていたのですが、
その間ずっとチャッピィはキューンキューンと鳴きまくり。

絵文字名を入力してくださいどうしてしゅぐに食べさせてくれないんでしゅか?はやくでしゅーー

画像2 835


ワンコには、熱いからまだ食べられない なんて解らないですものね。

ささ、冷めましたよー。チーズ鍋召し上がれ~

チーズ鍋を美味しそうに?食べるチャッピィ/動画



途中でチャッピィが食べるのを止めて鳴きだしたのは、
わたしが、「休憩」と命令したからです。
だって、スープが飛び散って床が大変なことになってしまったので。

決して 不味かったからではありません(笑)
ほら、こーんなに綺麗に平らげましたよ^^

画像2 836

画像がぶれるほど 超高速で お皿をペロペロと舐めています。

さーてと、次は人間様の番ですわ♪チーズ鍋♪




テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット


copyright 2005-2007 柴犬ぶんきち&チャッピィと気ままな生活 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.