fc2ブログ
柴犬ぶんきち&チャッピィと気ままな生活
新しく家族の一員になった黒柴犬の文吉とチャッピィ&天然犬バカ飼い主のほのぼの日記♪

新着情報

署名活動に協力お願いします!

プロフィール

ユキチャピ

Author:ユキチャピ
愛知県一宮市在住
チャッピィ(1997/01/14生まれ・♀)
文吉(2012/01/09生まれ・♂)


:☆かぶりもの同盟。会員証♪(可愛いワンちゃん大集合なかぶりもの同盟。)

270316_1205139149.gif

☆カブリーヌ同盟会員証(被り物犬同盟)
10039783034.gif

RSS&ブックマークに登録

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
Yahoo!ブックマークでこのサイトを登録している人数 人が登録

いつでも里親募集中

カテゴリー

最近の記事

ペットブログリンク

ヴィントでち。
moco日記
ネコネコ黒ニャン日記★
ぼくはクマ(♂ネコ)
RAN!!RUN!!RAN!!! 
はなぺちゃげんちゃん☆ちびっこけんちゃん。
麻呂(まろ)の家
悪ガキ三兄弟だワン!!!
ヴェルママの騒動記
やっほーちび介
でかぷーちょこぼとまいぺーすなぷりんの毎日^^
柴犬の明日香
その後のサザビー
お留守番犬・ホッピーの日々
SHIBA's ジローとさくら
お散歩行こうよ|ω・`)ノ|Ю
B flat-major
>>リンク集続き

お気に入りサイト

困っちゃったろ?
SMILE☆TOMORROW
文字書きわーるど♪わいど
手作りのお店P’sブログ
Proud's Favorite Things
ちょこっと幼児教育♪おこちゃま実験室ブログ☆
さんちゃんの遊食日記
「姫路を食べ歩く」さんちゃんのグルメ日記
amor -アモール
ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト
名もなき者のダイエット
アクセスアップ極秘情報(1日10分で10,000アクセスを得る7つの【極秘】ステップ公式)
「あひる日和@」
ゆいなの初心者ヒーリング
>>リンク集続き

お世話になっているサイト様

にほんブログ村 犬ブログへ

人気ブログランキング・犬ランキングへ

ペット大好き!

三崎綾。。。今まで書けなかった本当の私

育児ブログ・ペットブログのビリオンブログf

ペットについてのブログを表示する.

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク元

新着情報

犬や猫は物なのか・・・
いつも天然ハッピィなユキチャピです。こんにちは(^-^)/


昨日(12/10)、50年ぶりに改正された遺失物法が施行されたましたね。

自分の所持品を失くしたり落としたり、どこかへ忘れたりすることなんて
日常茶飯事な、現在も天然進行中のわたし(汗 これは要チェックですね。

ニュースサイト等で、改正された部分の内容は確認したのですが・・・・・
その中に、1つ気になることがありました。

犬やネコなどの扱い。


03.jpg


みなさんもご存知のことと思いますが、犬やネコは、現在の法律では物として
扱われます。

しかし、今回改正された遺失物法では、とりあえず『遺失物』としては適用外に
なったようです。

以前は、迷い犬やネコを見つけ、警察へ届けられる場合、犬ネコは当然の如く
『落し物』として処理されていました。

届けられた犬ネコは、遺失物法に基づき、1~2週間ほど警察に預けられ、
飼い主等が現れなかった場合は、その後動物愛護センター・保健所等に送られます。
そして、引き取り手が見つからなければ処分。という形を取られていました。

しかし、今回改正された法律では、動物愛護法に基づき、直接センター・保健所へ届ける
ことになったとのこと。


01.jpg


これでどうなるのか?

警察での保護期間が省略された分だけ、保護される期間が短くなってしまうのです。
センター・保健所での保護期間は以前と変わりません。つまり殺処分される時期が
早まるということなのです。

警察に一旦保護された方が、飼い主や里親を探すチャンスが広がると思うのですが。
地域によっては、警察官が、里親探し等、犬ネコが引き続き幸せに暮らしていけるように
配慮してくれるという例もあります。

飼い主に必死に探してもらえる迷い犬ネコであれば、窓口は警察でも保健所でも
どちらでも良いと思うのですが、問題は意図的に捨てられた犬ネコ達。当然窓口に
飼い主など現れるはずがありません。そうなると、やはり警察というクッションがあった
方がよいのでは?と思うのですが。

何故このように改正されたのか、全くもって理解できないわたし。
警察の手間を省かせる為なのでしょうか?
そんな部分を改正するより、もっと大事な事を見直すべきなのでは?

どうすれば、動物達がこの世の中で幸せに暮らしていけるかということ。
幸せを考えてあげれば、迷い犬ネコに対する今回のような改正は有り得ないはず。
まあ、これは人間社会にも当てはまることなんですけどね。


02.jpg


この件に関しては賛否両論があると思います。



しかし、動物を愛するわたしとしては、遺失物法もそうですが、全ての面に置いて、
もっと動物に対して思いやりのある国になってもらいたいのです。


そして、良い機会なので、ここで再度お願いしたいことがあります。

以前も記事にした、動物虐待への対策強化を求める請願(詳細はこちら)。
動物達にとって1番要となる法律『動物愛護法』を見直してもらう署名活動です。

今年の12月末まで署名活動を行っています。

一人の力は小さいけれど、みなが集まれば大きな力となります。
ぜひ協力お願い致します。
↓↓↓





きょうはまじめな話になってしまいました。

が、最後に、可愛い?チャッピィを見にいらっしゃた方の為に・・・

このポーズと、

画像2 019


こちらのポーズ、

画像2 018


そしてこのポーズを組み合わせた・・・

画像2 017


・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・



スリープダンシングチャッピィをご覧頂いて和んでください^^


dance.gif


・・・・・飼い主に似て寝相が悪いワンコだね、チャッピィ(飼い主って誰だ??


絵文字名を入力してくださいたまには真面目な話もしゅるユキチャピに、ポチッと♪ランキング応援クリックお願いしましゅ
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログへ 人気ブログランキング・犬ランキングへ



スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

協力お願いします!
こんばんは^^

きょうも1日私用でバタバタしていたユキチャピです。
そして11月29日は「いい肉の日」であることもあり、
ずっと食べたい!って思っていた焼肉を食べてきましたv(^-^)

絵文字名を入力してくださいわたちはお留守番。ユキチャピだけずるいでしゅね

画像2 411


チャッピィには、昨日の残りのとりささみをあげましたからね^^


帰宅したのが20時30分過ぎ。
ブログの更新がこんな時間になってしまいました(汗
いただいたコメントへのお返事も遅くなり申し訳ありません。
先にみなさんのところへ訪問させていただきますので
よろしくお願いいたしますm(__)m




一昨日(11/27)、お友達の「文字かきわーるど♪わいど」さんのところで
「動物虐待への対策強化を求める請願」に関しての記事を目にしました。

動物虐待への対策強化を求める請願の詳細はこちらをご覧下さい。

管理人のhiroさんは 女性版ムツゴロウと言われるほど(笑)動物を愛して
いらっしゃる方。記事では、動物と人間がいかにうまく共生していけるか等に
関してhiroさんなりの見解を書かれています。私自身も共感するする部分が
多々ありました。一度みなさんもご覧になってください。

動物虐待に関しては、わたしも記事で時折触れることがあります。

動物愛護法が強化されたにも関わらず、何故虐待などの
悲しい事件が未だ相次いで起こっているのでしょうか?

面白半分で動物を虐めたり、殺したりする人。

無責任な飼い主によるペットへの虐待。

このようなことを引き起こす要因はいろいろと考えられます。

*命の大切さを理解していない人が増えてきている。
特に今の子供達の中には、ゲームの影響もあってか?
人や動物が死んでも、すぐにまた生き返ると思っている子がいます。

*ストレス社会と言われている時代背景。
自分のストレスを発散させるために弱いものを虐める。

*ペットブーム。
後先のことを何も考えずに気軽にペットを飼い始める人。
そして、飼い方も勉強せず、近所の人に迷惑をかける。
捨てる。

悲しい現実。

日本にもアメリカのようにペットパトロール(動物専門の警察)が存在すればいいのに。
なんて思っているわたし。


法律を強化しなければ、虐待から動物を守ることができないとは情けないことだ!
と思いますが、現実問題としてそうするしか方法はありません。


ぜひみなさんも署名活動に協力してください。
よろしくお願いいたします。
↓↓↓




絵文字名を入力してくださいわたちたちが幸せに生きられる為に、協力おねがいしましゅ

20070825160326.jpg





テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

マレーグマのツヨシ君
2005年に悩むポーズでブレイクした
山口県の徳山動物園にいるマレーグマのツヨシ君。

ツヨシ君、奥様のレーコさんが昨年12月に亡くなってから、パタッと
悩みポーズをしなくなったと聞いていたのですが、
最近、また復活したとか!

以前の悩むポーズのツヨシ君/動画



そもそも何故そんなポーズをするようになったのか?

飼育係の人の話によると、緊張や興奮が引き起こしたものであるとのこと。

ツヨシ君、どんな時に緊張や興奮していたのでしょうか?

2005年から公開餌付けをするようになって、
要領の悪い(多分)ツヨシ君はいつもレーコさんにエサを取られていました。
その度に 例のポーズをしていたのです。

きっと あーまたやられてしまった ってイライラしていたのでしょうね。

絵文字名を入力してくださいわかりましゅよ、その気持ち

画像2 824


動物にもプライドがあるとのこと。
そこにはこだわりがあり、特に食に対して。

ツヨシ君はプライドをズダズダにされてしまったんですねぇ。

ワンコだってそうです。
自分が食べようと思っていたエサを、他のワンコに取られてしまったら
かなり傷つき落ち込みます。

絵文字名を入力してくださいわたちは、エサのライバルのさくらちゃんに負けると、いつも落ち込みましゅ

画像2 823




で、今何故ツヨシ君のあの悩みポーズが復活したのか?
またエサのライバルが出現したのか?

いえいえ。

現在ツヨシ君はお見合い中なんです。
名古屋市の東山動物園から、可愛いお嫁さん候補が徳山動物園に
来ているのです。

名前はマーヤちゃん。

このマーヤちゃん、元気いっぱいのおてんば娘。
先日檻越しにツヨシ君とお見合いをさせたところ、マーヤちゃん、なんと
ツヨシ君を殴ってしまったのだとか@@

って、ワザとではなく、偶然手が当たってしまったようなんですが。
その偶然の事故があってから、ツヨシ君はまたあのポーズをするようになったとか?

本当のところはどうなのか、ツヨシ君に聞いてみないとわかりませんが。

しかしツヨシ君情けないですねー。(そこが可愛いところでもあるのですが)

マーヤちゃんは年下の女の子。
人間でいうとツヨシ君が50歳でマーヤちゃんが18歳。

ツヨシ君、もっと大人の男の魅力をアピールしないとね!

例えばこんな風に

画像2 819


ちょい悪オヤジ

画像2 820


あ、チャッピィはオヤジではなかったですね(汗

絵文字名を入力してくださいそうでしゅよ!しつれいでしゅよ!

画像2 822


絵文字名を入力してくださいオヤジだなんて、わたちの女としてのプライドがジュタジュタでしゅ

画像2 821


ははは(汗 ごめんね、チャッピィ。

ワンコにもプライドはあります。
みなさんも傷つけないように、気をつけましょうね(汗





テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

江原啓之著「ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー」
今年の9月25日に発刊された、「ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー」。
著者:江原啓之氏

画像2


江原啓之氏はスピリチュアル・カウンセラーとして有名ですよね。
「オーラの泉」というTV番組では、芸能人の前世、守護霊、オーラを見て、
現在のその人の状況、そして今後の人生の歩み方などをアドバイスされています。

わたし自身、オーラや前世、守護霊についてはよく解りません。
が、何故か興味はあります。

わたしの友達で、「酒を飲んで酔うと、他人の守護霊が見える」という女性がいます。

以前一緒に飲んだ時に、酔っ払って赤ら顔になった彼女から、
「あ、黒い帽子をかぶった優しい顔の男性があなたの後ろにいるよ」
「彼はあなたのことを守っています」
「図書館が見えるけれど、何だろう?」

などと言われました。

でもねー、酔った状態で言われても、いまいち信用性がないのですが^^;;

それはさておき、この「ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー」という本。
江原さんの本というだけあって、即売り切れ、在庫切れ。
わたしは10月初旬に本屋に注文して、ようやく一昨日手に入れました。

元々は、「婦人公論」誌上で連載されていたものだそうです。
江原さんらしく、「ペットと人」との関わりについて、霊的視点から書かれています。

霊や精神世界に興味が無い方は敬遠されるかもしれませんが、
そればかりではなく、ペットを飼われている人の多くが悩んでいるであろう事、
例えば、病気になってしまった時にどう対応すれば良いのか?
障害を持った子にはどう接すれば良いのか?
去勢はするべきか?ペットロスから立ち直るには?等、興味深いことが
解りやすく書かれています。

江原さん自身も2匹のワンちゃんを飼われています。
大学生の時に、捨て猫を拾って飼いはじめてからの動物愛好家だとか。

そしていつもご自分のペット達に癒されているとのことです。
かくいうわたしも、毎日チャッピィに癒されています。

何故ペットは人を癒すことができるのでしょうか?
江原さんは著書の中でこう書かれています。
「動物というのは、人間が無意識にでも与えた分だけの愛をそのまま返す存在。
そこには計算などは働いていない。人間からの愛情を感じればそれに本能的に
愛を返すのです」と。

人間を信頼し、無償の愛を捧げてくれるペット達。
わたし達人間もその愛に応えなければいけません。
ペットに愛を与え、そして愛を返してもらう。それで癒されたら、また愛を返す。

そこからまたお互いの信頼関係も生まれます。

ペット達は人間を愛しています。そして信頼しています。
わたし達はその「愛」や「信頼」を裏切ることなく、最後まで大切に育てていくべきです。

しかし、以前の記事でも書かせていただきましたが、世の中には平気で
裏切り行為をする人たちがいます。

虐待をしたり、捨てたりする人。

仲良くさせていただいているMyuMyuさんのブログ「たもやんのとりあえず「生」」の
昨日の記事(10/26)で、生きている老犬が、動物の死体置き場に捨てられていたことに
ついて書かれているのを目にしました。
(詳しい内容はMyuMyuさんのブログ記事「信じられないこと」をご覧下さい)

涙が溢れ出ました。ショックでした。

何故そのようなことが出来るのでしょうか?

ワンちゃんの心は深く傷ついていることでしょう。

このワンちゃんの飼い主さんは、どういった動機で飼いはじめたのでしょうか?
小さくてぬいぐるみのように可愛かったから?
大きくなって、歳をとって、面倒をみるのが大変だから捨てたの?

ペットを飼うということは、一つの大切な命を預かるということ。
命の重さというものをどう理解しているのでしょうか?

それともこの飼い主さんにとって、動物の命なんて軽いものにすぎないのでしょうか?

幸い捨てられたワンちゃんは、心の優しい方に保護され、今は新しい飼い主さんが
現れることを待っています。

しばらくの間、傷ついたワンちゃんは心を閉ざしてしまって、人に懐くことはないでしょう。
しかし、新しい飼い主さんが、たくさんの愛情を傾ければ、いつか必ず心を開いてくれます。

良い飼い主さんが見つかり、幸せになってくれることを願うばかりです。



画像2 071


チャッピィの笑顔。
純粋な小さな瞳で、真っ直ぐにわたしを見つめています。
みなさんのペットも同じ笑顔・瞳であなたのことを見つめています。

わたし達の愛すべき、そして大切なパートナー・家族であることを忘れないで。




☆犬の願い(犬の十戒)→過去記事

☆責任を持って面倒をみようね!→過去記事







テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

犬の願い。そして私の願い☆犬の十戒
こんにちは^^

昨夜ブログ記事を書こうと思っていたのですが、
「たけしのTVタックル」を観た後、そのまま夢の世界へ。。。


「たけしのTVタックル」は「朝ズバ!」の次に好きな番組。
ハマコウ(浜田幸一・元衆院議員)さんと三宅久之(政治評論家)さんが、
いつ吠えるのかなっとワクワクしながら観ています。
たまに「無駄吠え」じゃない?などと思うときもありますが^^;


犬わたちは「無駄吠え」はしないでしゅよ

画像2 025

(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン、チャッピィは「無駄吠え」しない子だからね。

あなたが吠えるときって、、、
誰かが玄関のチャイムを鳴らしたときや、ドアのノック音が聞こえたとき。

。。。これを「無駄吠え」と言う人もいるかもしれませんが。。。

チャッピィは私に、「見知らぬ敵」が近づいてきてるよって教えてくれているのです。
訪問者が敵じゃないとわかったときには、もちろん吠えるのをやめます。
そのように「しつけ」をしたので。

ウザイ営業の人だった場合は、そのまま吠えさせます(笑)
大抵の人は逃げ帰りますね。

チャッピィは、「知らせる」という理由があって吠えているのです。


何か理由があって吠える、何か理由があっていたずらする。。。。
その理由が何であるかを見極めて、私達飼い主はしつけをしなければなと思います。

見極める、、、、、
どう見極めるか、、、難しいですけどね。。。

よく耳にする言葉「いぬのきもち」が、すぐに解れば問題ないのですが、
犬の気持ちや行動に関する本を読んでも、解ったような解らないような。。。

しかし、昨日、たまたまネットで、「犬の願い」というコラムを読み、今まで解らなかったものが、
一気に解ったような気がしました。

10の箇条書きにされたシンプルなものですが、全てがそこに凝縮されているように感じました。

  -----合資会社 ○○工業所 代表 ○○信之さんのコラム「犬の願い」-----

☆コラムで参考にされた原文と日本語訳は「犬の十戒
(犬を飼っていらっしゃる方は是非クリックして読んで下さい)


そして私からチャッピィ、あなたへの願い。。。

1、あなたのことを大切に思っています。だから私のことを信頼してね

画像2 027


2、あなたが幸せに暮らせるように努力します。だからいつも笑顔でいてね

画像2 014


3、あなたが健康でいられるように留意します。だから長生きしてね

画像2 028


私もあなたのことを愛しています

画像2 024

チャッピィ




☆9月20日から26日は「動物愛護週間」です。詳しくは過去記事をご覧下さい。

☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい
↓↓↓
過去記事




犬わたちワンコランキングに参加中なの。いつも応援クリックありがとうでしゅ。
ポチ!ポチ!ポチ!っとお願いしましゅ♪
↓↓↓
人気blogランキングへ←ここをクリックでしゅ。 

にほんブログ村 犬ブログへ←ここをクリックでしゅ。


テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

責任を持って面倒をみようね!
2007年9月17日(月)~24日(月)
家族のいないイヌ・ネコ写真展」が
大阪市中央区「MAGATAMA cafe×dining」で開催されるとのこと。

主催は「NPO法人 アニマルレフュージュ関西」さんで、
そこで保護されている動物達の写真やプロフィールなどが
展示されるようです。


過熱するペットブームの裏で、
無責任な飼い主も増え続けている悲しい現状。

犬かなしいことでしゅ。。。

20070825151335.jpg





子犬のうちは可愛がっていたのに
大きくなって手に負えなくなったからと
平気で手放す飼い主。。

大事な愛犬が突然いなくなってしまい、
必死で探している飼い主さんを
よくブログなどで目にするというのに・・・・

捨てるくらいなら最初から飼わなきゃいいんだ!!
と、声を大にして言いたい!

犬わたちも声を大にしてほえたい!

20070825152013.jpg


動物を飼うということは
大事な一つの命を預かるということ。

命を粗末にしちゃいかん!って
言われているでしょ???
無責任な飼い主さん達!

中にはやむを得ない理由で
泣く泣く愛するペットを手放される方も
いらっしゃるかとは思いますが・・・

預けられた命、
最後まで大切に大切にしてあげましょう!


少し興奮してしまいました・・・
すみませんでしゅm(。≧Д≦。)mスマーン!!







話は変わりますが
今朝洗濯物を干しにベランダにでたら・・・

ギャーーーーー!!!

犬わたちも驚いたでしゅ

20070825154100.jpg


犬驚きすぎてぼうしがこんなんなっちゃいましたでしゅ

20070825154233.jpg



なな、、、なんとベランダがハチに侵略されているーーー

20070825154652.jpg

いつの間に???
ど、どうしよう!!!
市役所に電話?
でも今日は土曜日。市役所は休み???
ふぇーーーん

怖くなって友人に電話をした私。

友人がハチの特徴を聞いてきたので、伝えると、
このハチさん、アシナガバチという種類のハチらしい。

アシナガバチは人家の近くに巣を作ることが多いとのこと。
でも、性質が温和で攻撃性は強くないらしいので少し安心。

って・・・やっぱり怖いよーーー!!!
このまま月曜日まで恐怖で震えながら過ごさなきゃいけないの?

とアセアセしている私ですが。。。

我が家のチャッピィは

犬お手の練習でしゅよ

20070825160326.jpg


犬カンガルーポーズで優勝しちゃいましゅよ

20070825160627.jpg


チャピ姫、明日のミニ縁日、犬のゲーム大会のことで頭が一杯???

犬えんにちえんにち~♪ワッハッハー

20070825161243.jpg



笑ってる・・
暑さのせいで頭がやられたのかな??(´゚艸゚)∴ブッ

チャピィのおかげで
ハチのことなどすっかり忘れてしまった私です。



☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい
↓↓↓
過去記事

☆コメントを書いていただける方は、下右端の「コメント」を
プチッと押してください。確認画面にタイトル、メールアドレス、
URLの記入欄がありますが、記入しなくても問題はありません。
訂正が無ければそのまま「再送信」を押していただければ反映されます。
尚、公序良俗に反するコメントや管理人が広告であると判断した
書き込みは即削除させていただきます。





犬わたち柴犬と豆柴犬ランキングに参加中なの。いつも応援クリックありがとうでしゅ
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログへ

人気blogランキングへ←こちらもよろしければクリックお願いします

テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

ゲームの中の愛犬と遊んじゃお!
☆緊急追記
7月8日(日) 大阪府枚方市大字三矢 淀川河川敷にて散歩中、チワワのみやびちゃんが
行方不明になったとのこと。10日以上経っているので心配です。。。
詳細はこちらです。

-----------------------------------------------------------------

2007年8月9日発売予定の新ペットゲーム
「まちのペット屋さんDS ~200匹ワンちゃん大集合~」
に登場する犬たちを募集

という記事を読んで、早速飛びついたわたし。

愛犬の写真・名前・犬種・性格などを登録すると、
愛しいワンコにそっくりな子とゲームの中で遊べるんですね~

ふむふむ。。。抽選で50名ですか・・・

狭き門だけど応募してみようかな~

デジカメも復活したことだし、チャッピィの可愛い写真をパチリと撮って
ゲーム界にデビューさせてやるんだ~~~ホホ!




とワクワクしたのもつかの間。

気が付きました。。。。

Nintendo DS用ゲームソフトなんだ・・・・・

私、Nintendo DS持っていませんです。ハイ。

早とちりと言うか自分の都合のいいように物事を解釈するわたしは、
勝手にオンラインゲームだと思い込んでおりました(^^;)

2007年8月9日発売予定の って書いてあるじゃない!

それにソフト名も まちのペット屋さんDS  てなっているのにねえ。。。トホホ。。


チャッピィの為に本体を購入するべきか・・

50名に選ばれることを前提で悩んでいる私です。。。\( -ω-)オイオイ


詳細⇒「あなたのワンちゃん大集合キャンペーン2」

「まちのペット屋さんDS ~200匹ワンちゃん大集合~」



くれぐれも

こんな写真や・・・
20070720081416.jpg
(やはりチャッピィにはリボンは似合わない・・・)

こんな写真では
20070720081731.jpg
(カチューシャだって当然似合わない・・・)

応募なさらないように・・・(汗



自然体が一番よね・・・・・え???
20070720092959.jpg
(私がいたずらしたせいか、不機嫌そうな顔・・・汗)



☆ランキングに参加中です。プチッと応援お願いします!
↓↓↓
犬ブログ

☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい
↓↓↓
過去記事

☆コメントを書いていただける方は、下右端の「コメント」を
プチッと押してください。確認画面にタイトル、メールアドレス、
URLの記入欄がありますが、記入しなくても問題はありません。
訂正が無ければそのまま「再送信」を押していただければ反映されます。
尚、公序良俗に反するコメントや管理人が広告であると判断した
書き込みは即削除させていただきます。





テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

動物虐待・・涙がとまりません
璃々夜さん(ブログ友達)のブログで詳細を知りました。

昨年TVでこの関連のニュースを見た記憶がありますが。

これが悲しい現状です
↓↓↓
中国毛皮養殖場の内側

記事を読んだだけで涙が溢れ出てとまりませんでした。

璃々夜さんと同じく

動画は見る勇気がありませんでした。


中国ばかりを非難するつもりはありませんが・・・


人間のエゴイズムで多くの動物を傷つけているんだなって・・・


自分でも気がつかないところで

エゴイスト達に協力している部分があるのかも。。。と

改めて考えさせられました。


デモ行進には参加出来ませんが

こうしてブログで取り上げることで

ひとりでも多くの人にこの問題を知ってもらうように

影ながら応援したいと思います。



まじめな話の後でなんですが・・・

壊れたと思っていたデジカメが復活しました!

何故今まで使えなかったのか、そして急に使えるようになった理由は

全く解りません(^^;)


早速チャッピィをパチリ!

アイスクリームを食べていた私を見て

チャッピィは・・・
20070716030845.jpg



20070716030927.jpg


おお~さすがデジカメ。画像が鮮明だーー

今後はさらに美しい?チャッピィを

みなさまにご披露させていただきます♪


☆チャッピィへの応援プチッをお願いします!
↓↓↓
犬ブログ

☆愛犬の性格を無料で占えますよ~
犬の性格占い
Cesarさんのホロスコープ

☆コメントを書いていただける方は、下右端の「コメント」を
プチッと押してください。確認画面にタイトル、メールアドレス、
URLの記入欄がありますが、記入しなくても問題はありません。
訂正が無ければそのまま「再送信」を押していただければ反映されます。
尚、公序良俗に反するコメントや管理人が広告であると判断した
書き込みは即削除させていただきます。





テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

365日カレンダーって知ってますか?
某所での友達、ちゃるるさんから教えてもらった 「365日カレンダー」。

自分の大切なペットや車、バイクの写真を、誕生日、購入日等の記念日に登録します。

いろいろな方の登録により、
365日分全てが埋まるとカレンダーが完成し、作成されます。

埋まらない場合は作成されません。

作成されたカレンダーは、別途申し込みで、
2008年度版として1冊2000円で購入することが出来ます。

届けられるのは今年の12月中旬頃の予定だそうです。

1日分1登録しか受付ないので
早い者勝ち!

あまり上手く説明できなくてごめんなさいです。

詳細・登録はこちらです。


私も早速チャッピィの写真を 全犬種と日本犬に 登録しました。

しかし、携帯で撮った写真を登録したので
全犬種の方はワイドになってしまい、古だぬきそっくりに!(汗




話は変わりますが・・・

mixiの柴犬コミュニティで 柴犬の笑顔自慢 というコーナーがあり、
皆さんこぞって 満面に笑みをたたえた 愛しいワンちゃんの写真を投稿されています。

うちのチャッピィはどちらかというとクール。
笑顔なんてほとんどみたことがありません(^^;)

でもどうしても笑顔の写真が撮りたくて、携帯を片手に持ち、
チャッピィにちょっかいを出すこと1時間あまり。

つ、ついに

Image131.jpg

<携帯画像:デジカメ故障中・画像が悪くてすみません>

笑った・・・(と思う)

二度と見られないであろう 貴重なショット を撮る事ができ、
一応、満足かな


☆チャッピィの笑顔?が可愛い!と思った方、ぜひプチッと押して下さい
↓↓↓
犬ブログ

☆コメントを書いていただける方は、下右端の「コメント」を
プチッと押してください。確認画面にタイトル、メールアドレス、
URLの記入欄がありますが、記入しなくても問題はありません。
訂正が無ければそのまま「再送信」を押していただければ反映されます。


テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット


copyright 2005-2007 柴犬ぶんきち&チャッピィと気ままな生活 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.