我が家でもこの暑い夏をウナギを食べて乗り切ろう!
と、久しぶりに奮発してウナギのかば焼きを購入。

うな丼にしようか、名古屋風にひつまぶしにしようかと迷いましたが
そのままかぶりつきたくなり、おかずにして食べました。
昔は母が生のウナギを購入してきて、焼いて、タレも手作りで、
愛情テンコ盛りのうな丼を頂いたものです。懐かしいな~
話は前後しますが、先週末に地元一宮の七夕祭りに行ってきました。
正確にはチャッピィに連れて行かれたと言ったほうが・・・
普通に散歩にでかけたつもりが、チャッピィ様、何故か私を
祭りが開催されている方向へとぐいぐいと引っ張っていく。。

何か良い匂いにでも釣られたのかな??
一宮七夕祭りは毎年7月の最終日曜日をフィナーレとする木曜日から
4日間開催されます。一宮の駅から本町アーケード街、真清田神社に
かけて綺麗に飾り付けされ、普段はゴーストタウンのような町が、
この間はとても華やかで賑やかな町に大変身!





さあチャッピィ、目的地に着きましたよ
なんかいちゅもと雰囲気が違いましゅね???

チャッピィさん 人の多さに戸惑っているようす。

みんな変なもの?着てりゅし・・・。それにわたちの側を通る人が
ワンワンだー、ワンワンだーて言う。わたちはチャッピィ。ワンワン
て名前ではないでしゅ
チャッピィを連れて真清田神社の境内を歩いていると
お化け屋敷を発見!


さあみなさんいらっしゃーい。お昼は怖くないよー。夜になると
入場料が高くなるから、入るなら今だよー
って、呼び込みしてたけど・・・・・・・・(汗
子供の頃の私はお化け屋敷が大の苦手でした。
5,6人の友達と初めて入った時、出口寸前で人間が扮したお化けに脅かされ、
キャーキャー騒ぐ私達を面白がるようにそのお化けさん、
外まで私達を追いかけてきたのです(^^;)
あまりの恐怖でおもらしをしてしまった子、泣き出してしまった子・・
私は靴が脱げて転んで泣いてしまいました。
それ以来、高校生になるまでお化け屋敷は避けて通っていましたね。。
しばらくすると、チャッピィがまた私をぐいぐいと引っ張りだした。
仕方なく付いていくと、辿り着いた先は串焼き屋さん。
小腹が空いていた私は、国産牛の串焼きを買った。
チャッピィは大好きなお肉を目の前にしても、何故か心ここにあらず。

あ、そうか、太鼓の音にビビっているのね

1時間あまりのお祭り探検、
大勢の人に声を掛けられたり、おもちゃ屋のおじさんにワニのおもちゃで
からかわれたり・・・最後には太鼓の音で脅かされたり・・・・
チャッピィもちょっとお疲れ気味。
このお祭り、チャッピィは楽しめたのかな???
やはり疲れた様子。家に帰ったとたんバタンキュー。。。

☆チャッピィを応援して下さい♪本日もバナーをプチッとお願いします!
↓↓↓

☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい
↓↓↓
過去記事
☆コメントを書いていただける方は、下右端の「コメント」を
プチッと押してください。確認画面にタイトル、メールアドレス、
URLの記入欄がありますが、記入しなくても問題はありません。
訂正が無ければそのまま「再送信」を押していただければ反映されます。
尚、公序良俗に反するコメントや管理人が広告であると判断した
書き込みは即削除させていただきます。
ペット犬日本犬柴犬
犬についてのブログを表示する.
