fc2ブログ
柴犬ぶんきち&チャッピィと気ままな生活
新しく家族の一員になった黒柴犬の文吉とチャッピィ&天然犬バカ飼い主のほのぼの日記♪

新着情報

署名活動に協力お願いします!

プロフィール

ユキチャピ

Author:ユキチャピ
愛知県一宮市在住
チャッピィ(1997/01/14生まれ・♀)
文吉(2012/01/09生まれ・♂)


:☆かぶりもの同盟。会員証♪(可愛いワンちゃん大集合なかぶりもの同盟。)

270316_1205139149.gif

☆カブリーヌ同盟会員証(被り物犬同盟)
10039783034.gif

RSS&ブックマークに登録

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
Yahoo!ブックマークでこのサイトを登録している人数 人が登録

いつでも里親募集中

カテゴリー

最近の記事

ペットブログリンク

ヴィントでち。
moco日記
ネコネコ黒ニャン日記★
ぼくはクマ(♂ネコ)
RAN!!RUN!!RAN!!! 
はなぺちゃげんちゃん☆ちびっこけんちゃん。
麻呂(まろ)の家
悪ガキ三兄弟だワン!!!
ヴェルママの騒動記
やっほーちび介
でかぷーちょこぼとまいぺーすなぷりんの毎日^^
柴犬の明日香
その後のサザビー
お留守番犬・ホッピーの日々
SHIBA's ジローとさくら
お散歩行こうよ|ω・`)ノ|Ю
B flat-major
>>リンク集続き

お気に入りサイト

困っちゃったろ?
SMILE☆TOMORROW
文字書きわーるど♪わいど
手作りのお店P’sブログ
Proud's Favorite Things
ちょこっと幼児教育♪おこちゃま実験室ブログ☆
さんちゃんの遊食日記
「姫路を食べ歩く」さんちゃんのグルメ日記
amor -アモール
ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト
名もなき者のダイエット
アクセスアップ極秘情報(1日10分で10,000アクセスを得る7つの【極秘】ステップ公式)
「あひる日和@」
ゆいなの初心者ヒーリング
>>リンク集続き

お世話になっているサイト様

にほんブログ村 犬ブログへ

人気ブログランキング・犬ランキングへ

ペット大好き!

三崎綾。。。今まで書けなかった本当の私

育児ブログ・ペットブログのビリオンブログf

ペットについてのブログを表示する.

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク元

新着情報

3連チャンのアラレちゃん!!あららら・・
今年の春、交通事故で足を骨折し入院していた時に、一緒の部屋にいた、
ドクタースランプ・アラレちゃん似の女性。

犬んちゃっ!!

arare01.jpg


彼女は駅の階段から転げ落ち、唇を切って1週間入院していました。

その彼女と、今朝久しぶりに病院で再会。

わたし自身は、足のリハビリで病院へ行ったのですが、
彼女(アラレちゃん)はひょっとして・・・・

ひょっとして・・・・また・・・・・???


ここでとある記憶が蘇りました。


犬あのね、こんなことがあったのでしゅ

20070815003210.jpg





アラレちゃんの唇の状態が安定し退院してから、ほどなくしてわたしも退院。

それから1週間後・・・・

足の診察と、リハビリのことに関しての相談で病院へ。

受付を済ませ、診察を待っていたら、後姿に見覚えがある
車椅子に乗った女性が目に入りました。


うん?あの人に似てるな?でもまさか違うよなあ・・・
と少し悩みましたが、おもいきって声をかけてみました。

振り向いた彼女を見ると・・・やっぱりアラレちゃん。

足首にはギブスが・・・・。

わたしは、つい先日退院したばかりのアラレちゃんに、
「いったい今度はどうしたの?」と聞いてみると・・・・・

退院した「その日」の3時間後に、エスカレーターから転げ落ち、
足首を骨折して病院へ逆戻りしたとのこと。

あ、ありえない^^;;

そしてよくよく話を聞いてみると・・・・・

駅の階段から転げ落ち、唇を切って入院したのも、
目の病気が治って退院した「その日」の帰り道だったとか。

これまた病院へ逆戻りパターン。

なんとアラレちゃん、3連チャン入院していたのだー(゚ロ゚)

絶対にありえなーい!!!



そんなアラレちゃんのことだから、今回もまた何かあったのか?

恐る恐るアラレちゃんに、病院へ来た理由を聞いてみると・・・・・


今回は、手首をどこかにぶつけたらしく、痛みが治まらない・・・・・って

またですかい!?

犬へ?わたちの「おまた」のことでしゅか?(*^^*)

20070814225843.jpg



アラレちゃん、何かに祟られているのかしら?

お祓いでもしてもらったほうがいいかも (´-ω-)人



犬アラレちゃん、気をつけてくだしゃいね!うっほほ~い♪バイちゃ!

20070812123552.jpg



*1枚目の画像のアップロード後、画像のアップロードが出来なくなりました(;_;)
なので、2枚目以降の画像は使いまわしです^^;;
FC2さーーーん!オーーーーイ!!!

☆追記
10/31はハロウィン。なので、チャッピィのお化け写真を撮ってみました。
出来上がりがあまりにも怖くてアップするのをためらっていました。
が、それでも!ってリクエストのメッセージを戴きましたのでアップします。
尚、心臓の悪い方、チャッピィのイメージを壊したくない方はご覧にならないでください(汗)
↓↓↓
恐怖の館へようこそ?





☆犬の願い(犬の十戒)→過去記事

☆ペットはあなたのスピリチュアルパートナー→過去記事






☆携帯でお小遣い♪簡単なHTMLが解る人なら誰でも出来る!わたしも始めちゃいました^^
詳細はこちらです→携帯でお小遣い♪
スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

天然さん いらっしゃ~い♪
一昨日、いつもお世話になっているノンフィクション作家の三崎綾さんのブログ記事と、
なちゅさん
のブログ記事を拝見させていただいて、Googleのページランクが更新
されていることを知りました。

ブログを始めて4ヶ月余りのわたし。あまり期待することなく調べてみたのですが、
な、なんと いきなり3にランクアップされていました@@ビックリ!

いつもこの犬バカ日誌を訪問してくださる皆様と、綾さんのご指導のお陰です。
ありがとうございましたm(__)mこの場でお礼申し上げます。

なんだか気分が良いユキチャピです^^


日曜日に友人が遊びに来たのですが、思いっきり自慢しちゃいました^^

しかし話す相手を間違えていた。

パソコンやネットのことは全く解らない友人。

Googleのことも当然知りません。

それに加えて サザエさんの主人公、「フク田サザエ」さんに負けず劣らずの天然さん。
おまけに横文字が苦手な彼女。

「サークルケイ」のことを「マルケイ」と言い、
ワンコのエサ「ぺティグリーチャム」のことを、「ペチャクチャジャム」と言う。

彼女の天然ぶりで一番笑えたのが、わたしが交通事故にあった際、
お見舞いに来てくれて、わたしにかけてくれた言葉。

「大丈夫?・・でも不幸中の幸いで、頭を打たなくて良かったね。
もし打ち所が悪かったら死んでるか、野菜人間 になってたかも」

・・・・・・・・・・・・・・・・・??

犬ケケケ、やさいにんげん、やさいにんげん♪ケケケ

画像2 117


すると、一緒に来ていた彼女のダンナ様が、すかさず
「野菜人間て何だ?植物人間のことだろ」と突っ込み。

うーん、野菜人間か~。

ニュアンスは伝わるんだけど、深刻さが無いですねえ。



そんな彼女なので、わたしが何度「グーグル」と教えても

「クルクル」とか「クークル」とか・・・・・

最後にはわたしも混乱してクルクルパーに^^;;

でも、そんなお茶目な彼女が大好きです*^^*

かくいうわたしも「天然さん」なので、類は友を呼ぶというところでしょうか。

そう、類は友を呼ぶ。

どなたとは申し上げませんが、ネットで知り合った方の中にも
数人の天然さんが(笑)


ちなみに、天然(天然ボケ)とは・・・・・・

知識や行動が常識から少々逸脱しており、しかも本人にそのことの自覚がないか
あっても薄く、総じて無邪気な性格と同列で語られることが多い。
「ぼんやりしている」とも表現されることがあり、無知や行動上の幼さが常識との齟齬を伴う。
漫画などでの登場人物の性格類型の描写として発達したものと思われるが、
現実の人間についても言われる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋

知識云々と言うより、ぼんやりしている に当てはまる人が多いのでは?
と、わたしは思うのですが。




そして、不思議なことに、外出先でも天然さんにお会いすることが多いのです。



わたしが出会った「天然さん」傑作編??

☆公園編

チャッピィの散歩で近くの公園へ行ったときのこと。
後ろを歩いていたカップルの彼女がいきなり一言

「あ、ヤギ鳥が鳴いてるよ。木の上から メ~イメ~イ って聞こえない?」

・・・・聞こえない。
それにヤギ鳥ってどんな鳥?聞いたことが無いんですが・・・。


☆水族館編

トドを見ていたら、後ろにおば様やおじ様の軍団がやって来ました。
その内の一人のおば様が一言

「あらまあ、このラッコとっても可愛いわねえ」

犬わたちは「アザラシ」でしゅよ

画像2 031


・・・・ラッコ??
何でトドとラッコを間違えるの?全然似てないし。
おば様の声は異常に大きかったので、周りの人たちは皆笑いをこらえていました。


☆デパート編

高級な紳士用靴売り場で靴を物色していたら、あきらかにこの場では、
と言うかこのデパートでは浮いた存在だろうと思われるおじ様が店内へ入って来ました。
そして男性の店員さんをつかまえて大きな声で、、、

「にいちゃん、セッタはここには置いてないかね?」と。

・・・・・セッタ?
おじ様、高級なセッタが欲しかったのかしら?謎。


☆海編

サスペンス劇場のロケ地のような断崖絶壁(自殺の名所としても有名)から
海を眺めていたとき、後ろからカップルの声が聞こえてきました。

彼氏が、「もっと前に行ってみようよ」と言うと、彼女は・・・・

「やだ!だって、万が一 ドラえもん が ぷかぷか 浮いているのが見えたら怖いでしょう」

・・・・・「ドラえもん」がぷかぷか浮いている?
うーん惜しいなあ。

この言葉を聞いて以来、私は一字違いで本来ならば怖いはずの「ドザエモン」が
笑える存在になってしまいました。


世の中にはこんなに天然さんがいらっしゃるんですね^^

犬ひゃひゃひゃ!てんねん てんねん♪

画像2 152


犬オッチョッチョ・・

画像2 062


そこの 天然さ~ん! いらっしゃ~い♪ 天然ユキチャピとチャッピィがお待ちしております(^-^)




☆犬の願い(犬の十戒)→過去記事

☆責任を持って面倒をみようね!→過去記事





☆ジョークが好きな人、ジョークが通じる人、素敵なワールドがあなたをお待ちしております(*^^*)
↓↓↓
AHOO! JAPANへ


テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

江原啓之著「ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー」
今年の9月25日に発刊された、「ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー」。
著者:江原啓之氏

画像2


江原啓之氏はスピリチュアル・カウンセラーとして有名ですよね。
「オーラの泉」というTV番組では、芸能人の前世、守護霊、オーラを見て、
現在のその人の状況、そして今後の人生の歩み方などをアドバイスされています。

わたし自身、オーラや前世、守護霊についてはよく解りません。
が、何故か興味はあります。

わたしの友達で、「酒を飲んで酔うと、他人の守護霊が見える」という女性がいます。

以前一緒に飲んだ時に、酔っ払って赤ら顔になった彼女から、
「あ、黒い帽子をかぶった優しい顔の男性があなたの後ろにいるよ」
「彼はあなたのことを守っています」
「図書館が見えるけれど、何だろう?」

などと言われました。

でもねー、酔った状態で言われても、いまいち信用性がないのですが^^;;

それはさておき、この「ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー」という本。
江原さんの本というだけあって、即売り切れ、在庫切れ。
わたしは10月初旬に本屋に注文して、ようやく一昨日手に入れました。

元々は、「婦人公論」誌上で連載されていたものだそうです。
江原さんらしく、「ペットと人」との関わりについて、霊的視点から書かれています。

霊や精神世界に興味が無い方は敬遠されるかもしれませんが、
そればかりではなく、ペットを飼われている人の多くが悩んでいるであろう事、
例えば、病気になってしまった時にどう対応すれば良いのか?
障害を持った子にはどう接すれば良いのか?
去勢はするべきか?ペットロスから立ち直るには?等、興味深いことが
解りやすく書かれています。

江原さん自身も2匹のワンちゃんを飼われています。
大学生の時に、捨て猫を拾って飼いはじめてからの動物愛好家だとか。

そしていつもご自分のペット達に癒されているとのことです。
かくいうわたしも、毎日チャッピィに癒されています。

何故ペットは人を癒すことができるのでしょうか?
江原さんは著書の中でこう書かれています。
「動物というのは、人間が無意識にでも与えた分だけの愛をそのまま返す存在。
そこには計算などは働いていない。人間からの愛情を感じればそれに本能的に
愛を返すのです」と。

人間を信頼し、無償の愛を捧げてくれるペット達。
わたし達人間もその愛に応えなければいけません。
ペットに愛を与え、そして愛を返してもらう。それで癒されたら、また愛を返す。

そこからまたお互いの信頼関係も生まれます。

ペット達は人間を愛しています。そして信頼しています。
わたし達はその「愛」や「信頼」を裏切ることなく、最後まで大切に育てていくべきです。

しかし、以前の記事でも書かせていただきましたが、世の中には平気で
裏切り行為をする人たちがいます。

虐待をしたり、捨てたりする人。

仲良くさせていただいているMyuMyuさんのブログ「たもやんのとりあえず「生」」の
昨日の記事(10/26)で、生きている老犬が、動物の死体置き場に捨てられていたことに
ついて書かれているのを目にしました。
(詳しい内容はMyuMyuさんのブログ記事「信じられないこと」をご覧下さい)

涙が溢れ出ました。ショックでした。

何故そのようなことが出来るのでしょうか?

ワンちゃんの心は深く傷ついていることでしょう。

このワンちゃんの飼い主さんは、どういった動機で飼いはじめたのでしょうか?
小さくてぬいぐるみのように可愛かったから?
大きくなって、歳をとって、面倒をみるのが大変だから捨てたの?

ペットを飼うということは、一つの大切な命を預かるということ。
命の重さというものをどう理解しているのでしょうか?

それともこの飼い主さんにとって、動物の命なんて軽いものにすぎないのでしょうか?

幸い捨てられたワンちゃんは、心の優しい方に保護され、今は新しい飼い主さんが
現れることを待っています。

しばらくの間、傷ついたワンちゃんは心を閉ざしてしまって、人に懐くことはないでしょう。
しかし、新しい飼い主さんが、たくさんの愛情を傾ければ、いつか必ず心を開いてくれます。

良い飼い主さんが見つかり、幸せになってくれることを願うばかりです。



画像2 071


チャッピィの笑顔。
純粋な小さな瞳で、真っ直ぐにわたしを見つめています。
みなさんのペットも同じ笑顔・瞳であなたのことを見つめています。

わたし達の愛すべき、そして大切なパートナー・家族であることを忘れないで。




☆犬の願い(犬の十戒)→過去記事

☆責任を持って面倒をみようね!→過去記事







テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

ナンパ犬チャッピィ・キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
こんにちは^^

昨日、家の近所の駐車場でボヤ騒ぎがありました。

燃えたのは、随分前から放置されていたワゴンタイプの車。
後から聞いたのですが、その車には1人の男性が住んでいたとのこと。

ちょうど空気の入れ替えのために窓を開けていたので、
大量の煙が部屋の中に入ってきて、咳が出るやら涙が出るやらで大変でした。

その時ベランダに出ていたチャッピィさん、
ボンっという音と、女性の悲鳴、そして燃え盛る車に驚いたのか、
部屋に逃げ込んできて、、、、、ジョジョ。。失敗。。(-ω-)

犬ごめんなしゃい。びっくりしたんでしゅ

画像2 020


幸い男性は外出中だったようで、怪我人も無く、
車1台が燃えただけで大事にはならず、ホッと一安心。

ボヤの原因はわかりませんが、火の始末には気をつけなければですね。


さてさて、きょうもいつもの紅茶専門店へチャッピィとお散歩の途中に寄りました。

画像2 118


そしていつもの席へ座り、アイスティとブルーベリーベイクドチーズケーキを注文。

SANY0017.jpg


しばらくすると、綺麗なお姉さん2人が来店。

さっきまでうろうろしていたチャッピィさん、お姉さん達のことに気付くと、
急に良い子になりお座りを。
(これいつものパターンなんですけど)。

そして、席に着いた彼女達をうるんだ瞳でじっと見つめ続けます。
むかしの某金融会社のTVCMのワン子みたいに。
(これもいつものパターン)。

綺麗なお姉さん達は見られていることに気づき、
「あ、あのワンちゃん私たちのことみてるよ!可愛い~!」
とチャッピィを見ながら話をしています。

その間も、チャッピィはまったく動くことなく、ジッとお姉さんたちを見続けている。

そしてこれまたお決まりのパターンに・・・

お姉さんたちは、私のほうに目を向け、
「ワンちゃん可愛いですね、何歳ですか?女の子ですか?」など質問してくる。

ほらほら、きたきたきた!

これはこれで、場がなごみ良いんですが・・・

何故かチャッピィーは女性客にしかこの行動をとらない。

綺麗なお姉さんとお近づきになってもなー・・・

わたしは おんな だし・・・

そうだ!!

素敵な男性を見つめるようにチャッピィを訓練すればいいのよね!(笑)

犬わたち、ナンパのお手伝いしましゅよ。エヘ

20070828040059.jpg


ナンパ犬チャッピィを借りたい人、この指とーまれっ(笑)




☆犬の願い(犬の十戒)→過去記事

☆責任を持って面倒をみようね!→過去記事







☆ジョークが好きな人、ジョークが通じる人、素敵なワールドがあなたをお待ちしております(*^^*)
↓↓↓
AHOO! JAPANへ


テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

東海林のり子のレポートジェネレータ「チャッピィ失踪?残されたシミの謎」ヽ('A`)ノェェェ
こんにちは^^

昨日、チャッピィがプチ家出をし、大騒ぎしてしまったユキチャピです(゚ロ゚ノ)ノ<えらいこっちゃ
すぐに見つかったからよかったのですが・・・

郵便物を取りに行こうと玄関を開けた途端、ダッシュ。
いつもは、絶対に そんなことはしない子なんですが。

犬わたち、ひとりでお散歩がしたかっただけでしゅよ

画像2 014


昨日のチャッピィはどこかがおかしかった。

プチ家出をする少し前に、絨毯の上で失敗。
現場は押さえてないのですが、
以前失敗した時と同じように、わたしの読みかけの新聞紙を移動させ、
必死に証拠隠滅を図っているところを目撃。

(新聞紙で覆い隠そうとするなんて、賢いな~なんて、感心したりもするのですが・・・^^;;)



その時、わたしとチャッピィとの間で、どんな会話?が交わされていたのか?
その後どうなったのか?を知りたい方は、ニュースをご覧下さい。
↓↓↓
東海林のり子の緊急レポート「残されたシミの謎」




東海林のり子の突撃レポート「残されたシミの謎」・・その後



尚、このニュースは、事実を元に構成されたものですが、
一部、フィクションが含まれています。

チャッピィは無事に戻ってきましたよ^^
事故に巻き込まれなくて良かった。

失敗させてしまうのも、家出させてしまうのも、全て飼い主の不注意。

ごめんね、チャッピィ。
今後はさらに注意してあなたのことを見守っていきます。

東海林のり子さんのレポートジェネレータは、ブログで仲良くさせていただいている母さんから教えていただきました^^



☆犬の願い(犬の十戒)→過去記事

☆責任を持って面倒をみようね!→過去記事




テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

海坊主ってどんな顔?
こんにちは^^

昨日は風邪でダウンして、1日寝込んでいたユキチャピです。
でも、ご心配なく。夜になったら、いきなり元気になりましたから^^;;

チャッピィさんもわたしのことが心配だったのか?
ずっとわたしの横で添い寝していました。

犬しんぱいしてましたでしゅよ

20070724220958.jpg


ありがとうね、チャッピィ^^


昼に眠り続けていたせいか、昨夜はなかなか寝付くことが出来ませんでした。

ネットサーフィンしたり、本を読んだりしながら、眠れない夜を過ごしていました。

そんな時、夜中の1時過ぎくらいだったかな?いきなり家の電話がなり、
ん?こんな時間に誰?もしかしたら身内に不幸でも?と少し不安な気持ちで
受話器を取ると・・・・・
(ちなみに家の電話は番号表示画面がついていません)

「うらみ~ます~」と、中島みゆきの曲が流れてきました。

何?誰?いたずら電話?

こんな夜中に何なのよ!ってムカついたわたしは、怒鳴ってやろうと思ったのですが、
いきなり、「わたしー」って、友人の声が。しかもろれつが回っていない。
完全に酔っ払ってる^^;;

中島みゆきの曲を最初にわたしに聞かせたのは、驚かせてやろうと思ったからだとか。
でもねー、ちょっと悪ふざけだと思うよー、友人くん。

今朝、謝罪の電話が改めて入りましたが^^;;


驚かせるって話で思い出したのが、わたしも遠い昔、大勢の人を驚かせて
しまったことがあります。でも、意図的に ではないのです。

以降の話は、以前某SNSでも触れたことがありますので、
覚えのある方はスルーして下さいm(__)m



わたしが19歳の時の話。

バイト先のレストランの社員旅行での出来事。

金持ちだったレストランのオーナーは、経営しているスーパーとレストランの社員、
パートやバイトの私たち全員を旅行に招待してくれました。

行き先は若狭方面。海がすぐ目の前に見える旅館に宿泊。
その晩はみんな無礼講でおおはしゃぎ。

なんだか酔っ払ってしまったわたしは、部屋に戻り、海風にあたりながら一休み。

しばらくすると、隣の男性社員達の部屋のベランダから楽しそうな笑い声が・・

ん?何か面白いことでも話しているのかな?と興味津々で
ベランダに出て聞き耳を立てていたわたし。でもよく聞こえない。

そこで、思い切ってベランダ越しに消防壁から覗き込み、
「何か面白いことでもあるの?」って声を かけようとしたのですが、

まさにその時、男性陣が全員、「ギャーッ!!」 と叫び声を上げ、
部屋の中へ駆け込んで行っってしまった。

犬いきなり「ギャーっ」っていわれると・・

画像2 1454


犬ビックリして、こんなんなっちゃいましゅ

画像2 1452

<再び ビックリ帽子登場>

え?何事が起こったの?
びっくりしたわたしは、急いで隣の部屋へ。

そして、部屋の扉を開けた瞬間、目に飛び込んできたのは・・・・・
・・・・・・・



倒れたふすまと、腰を抜かしたようにへなっている男性陣。


は!?何???


わたしは、何か大変なことでも起こったのかと思い、
男性陣に「大丈夫?どうしたの?何があったの?」と聞くと、
リーダー格のM君が真っ青な顔をして一言・・「海坊主が出た・・・」。

何?海坊主??何ナノそれ??

落ち着いたところで、よくよく話を聞いてみると、
M君たちは、ベランダの消防壁のところに、顔だけがボーっと 浮かび上がった
海坊主を見て驚いて逃げ出したとのこと。

・・・・・・・・。

ぐぐぐ・・・・もしかしてそれって私じゃないの????
タイミング的にも位置的にも考えると、私の顔が海坊主に見えたとしか考えられない・・・・。

て、海坊主ってどんな顔してるの?私は知らないよ~。誰か知ってる?

犬海坊主ってこんなかおでしゅか?

画像2 1453



結局、海坊主の正体はわたしだってことが言えなくて・・・

彼らはずっと・・そう今でもあれは海坊主だったと信じている^^;;




☆犬の願い(犬の十戒)→過去記事




テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

犬用豪華おせち&犬同伴可のカフェ。ついでに台湾カキ氷ワオォ!
ブルブル~~朝はやっぱり寒いですね><
地域によっては、既にヒーターやコタツを使っているところもあるのでは?

愛知県は、日中はそれほどでもないのですが、朝晩は冷え込みます。

あと2週間余りで、立冬を迎えるんだから、寒いのも当たり前なんですけど。

そんな冬の気配が感じられるなか、なななんと、わたしは、
季節外れの、冷たーい 食べ物を求め、先日、友達のちゃるるさんと岐阜県各務ヶ原市を
訪れたのでございます(チャッピィのワンコプリクラを撮りに行った日)。

冷たいどーーー

画像2 006 画像2 007

写真向かって左は「台湾風カキ氷」。
写真向かって右は、大理石の上で混ぜて練られた「アイスクリーム」。

2つとも今年の夏にブレークした、スイーツ。

特に左の「台湾風カキ氷」は、TVで紹介されていたのを観て以来、
ずっと食べたいなーと思っていました。

日本のカキ氷は、シャリシャリした感じがしますよね。
しかし、この台湾風のカキ氷は、サラサラした雪のような口溶けで、
ちゃるるさん曰く、「口の中で一瞬にしてアイスクリームになる」のです。
冷たさで、頭がツーンとすることもなく、あっという間に完食。

と、念願のスイーツを堪能し、大満足のユキチャピです^^
こんにちは(^-^)/・・・・・長い前置きだ( -ω-)ノ

ちなみに、このスイーツは「各務ヶ原イオンショッピングセンター」にて食しました。
この間、ワンコ達はペット預かり所でお留守番。


さてさて、先ほど、立冬が近づいていると書きましたが、
つい最近、夏が終わったなーと思っていたばかりなのに、世間では、クリスマスケーキの
予約、年賀はがきの印刷予約、そしておせち料理の予約受付が始まっているんですよね。

年賀はがきはさておき、食い気一辺倒のわたしは、クリスマスケーキと
おせち料理のことが気になり、昨日、ホームページでチェックしてみました。

ケーキのほうは、まあこんなもんかなって感じでサラッと流して見ていたのですが、
おせち料理のほうで、驚きのものを発見!!

発見したものは、「イトーヨーカドー」さんのホームページで紹介されていた、
愛犬用 豪華おせち」。リンクから飛んで見てきてください。

ね、ね、すごい!って思いませんか?わたしが食べたいくらいですわ。
お値段もq|゚Д゚|p ワオォ

今の日本、3世帯に1世帯は何らかのペットを飼っていると言われている時代。
そこを狙って、どこの企業もペット向けのサービスや商品をどんどん開発しています。
先日紹介した「ワンコプリクラ」もそうですが。


レストランやテーマパークなども、ペット同伴可のところが、少しずつではありますが、
増えてきています。わたしがいつもチャッピィを連れて行く紅茶専門店もそう。
そして、17日行ってきた、岐阜県各務ヶ原市にある「D caffe」さんも。

「D caffe」さんは、全面ガラス張りになっている、明るい感じのお店。

Image183.jpg Image187.jpg Image189.jpg

テラス席のみ、ペット同伴可。

わたしとチャッピィ、友達のちゃるるさんと愛犬マシュウ君は、こちらでランチをいただきました。
ワンコ達には、お店からのサービスで、骨を模ったビスケットをいただきました。

この日は暖かい日だったので、テラス席での食事は、とても気持ちの良いものでした。

Image188.jpg 画像2 004 画像2 002

でも、フレンチブルドッグのマシュウ君にはちょっと暑かったのかな?

こーんなポーズで、体を冷やしていました。

画像2 005

おやおや?これは「のべのべポーズ」じゃない?なんて思っている方が若干1名いるはず(笑)
のべのべポーズ」命名者。

チャッピィは落ち着き無く、あっちへウロウロこっちへウロウロと。

Image186.jpg

そんなワンコ達の姿を、店内から数人のお客様が見物。

そう、見物 なんです!ガラス窓の向こう側から覗いているんですもの!
わたしも、なんだか「檻の中にいる動物」になった気分でした。
いや、旭川動物園の シロクマ? アザラシか?


まあでも、気にしない気にしない。
ちょっぴりだけど、優雅な気分を味わえたから。
その後、そんな優雅な気分をぶち壊すような出来事が起こるとは知らずに。。。



1時間ほどゆっくりした後、会計を済ませ、テラスから外へ出ようとした

その時・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

チャッピィはいきなり立ち止まり、ジョジョポーズを(´Д`υ)


そして・・・・・・・・ジョジョ。。。。。。。ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!


だからさっきからずっと落ち着きが無かったのね。。。

室内では失敗しないように躾はしているのに。

犬ここは お部屋 ではないでしゅよ。お外でしゅ。

画像2 014


テラスは外。確かに・・・・・
って、チャッピィはお嬢育ちじゃないから、テラスという物の概念がないんだよね。




☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い(犬の十戒)→過去記事




テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

ワンコプリクラ
こんにちは^^

きょうも1日私用で外出。チャッピィはお留守番。

帰宅すると、狂ったように喜んで、玄関まで出迎えてくれたチャッピィ。

わたしのことが大好きなんだねって、改めて思うこの瞬間ヽ(〃^・^〃)ノ

いやー、相変わらず 犬バカ なユキチャピですσ(*´∀`)えへへ


毎回の「バカっぷり」犬日記を見に来てくださる皆様、本当にありがとうございます。
きょうは究極のバカっぷりをお見せしちゃいます(ノω`●)ノ


17日、友達のちゃるるさん&ちゃるるさんの愛犬、フレブル「マシュウ」君と一緒に、
岐阜県各務ヶ原市へ遊びに行ってきました。

久しぶりのドライブで、チャピィも上機嫌^^

Image182.jpg


各務ヶ原市へ遊びに行った目的は、

各務ヶ原イオンSCで、○○を食べる。犬同伴OKのカフェへ行く。←詳細は次回の記事で。

そして・・・・・・・

「ワンコプリクラ」を撮ること。って、これが最大の目的だったりして(*´ε` *)

Image205.jpg


ブツはこちら


pri01.jpg


プリクラも進化しましたねぇ。
自分のプリクラを撮ったのは、何年も前のこと。
その頃は、選べる背景なんかも少なかったし、写真に落書きも出来なかったはず。
普通に撮って、確か、仕事用の名刺に貼った覚えがあります。

それが今では・・・背景も選ぶのを迷うほど沢山あり、
落書きは当たり前に出来て、写真の大きさや分割も選択出来る。

そして、ついに、「犬用」のプリクラまで登場するとは!

いったいどこまで進化し続けるのでしょうか、プリクラさん。



チャッピィのプリクラを撮るの、実は大変だったんですよ。
チャッピィにとっては、もちろん初体験。
抱っこして座らせたのはいいのですが、ブルブルと震えっぱなし。

機械の操作は、外側で。

前面に空洞の窓が付いているので、密室ではなく、
ワンコが飼い主の顔を確認できるようになっています。
それでも、何が起こるのかわからないワンコにとっては不安なんでしょうね。


窓からワンコの名前を呼んだり、エサを見せたりして、カメラ目線にさせるのですが、
これがなかなか上手くいかないのです。

結局わたしも一緒に中に入り、友達のちゃるるさんに撮影してもらいました。

写真に写り込んでいる手は、わたしの手。「心霊写真」ではありませんので、ご安心下さい(笑)


出来上がったプリクラを見て、大満足なわたしd(゚∀゚)Ё!!
キャワユイですよね~ホホ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:



「ワンコプリクラ」は、各務ヶ原イオンの1F、ペットシティ内にあります。

Image193.jpg Image195.jpg Image202.jpg


シティ内では、豊富な種類の服やグッズが販売されいます。

店内中央には、可愛い子犬ちゃん達が(*^^*)

Image198.jpg Image197.jpg
 
癒されましたわ~♪
ミニブタちゃんもいましたが、撮影できず。残念。

ペットシティは全国各地のイオンショッピングセンター内にあるようです。
(ワンコプリクラが各地にあるのかどうかはわかりませんが)
ペットの預かり所もあるので、ご自分の買い物もゆっくりとできますよ^^


今回は時間が無く、とりあえず「ワンコプリクラ」の紹介のみの記事にm(__)m
次回は、カフェ&○○の詳細を記事にしますね^^



チャッピィの「ワンコプリクラ」・・撮ったのはいいけど、どこに貼ろうかな?





☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い→過去記事




テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

ロリロリ♪
こんにちは^^

2時間もチャッピィを散歩させたので、少々ダウン気味のユキチャピです´□`
チャッピィとの散歩は、足のリハビリも兼ねているのですが、きょうは少し無理しすぎたかな。

外は曇っていたのですが、暑くも無く寒くも無く、ちょうど良い感じだったので、
少し足をのばして、散歩コース新規開拓へ。

方向音痴のわたしですが、案内犬チャッピィがついているので安心⌒Y⌒

見慣れない場所を歩くのって、結構楽しいものですね♪
いろいろな発見があります。

団地のど真ん中に、何故か「つりぼり」があったり、
遊具はあるのに、子供は一人もおらず、年配の方の溜まり場になっている公園。
ふと立ち寄ってみたくなるような洒落た喫茶店もありました。

そんな街の、のどかな風景を楽しみながら歩いていると、
一軒の素敵なお店が目に飛び込んできました。

Image1802.jpg

ロマンティック雑貨屋「アンジュ バッセ」。

店の入り口では、かわいい犬のぬいぐるみと

画像2 146

かわいいカエルのぬいぐるみが、お客様を迎えてくれます。

画像2 147

かわいいものが大好きなわたし。

日本人って、結構かわいいものが好きですよね。
大人になっても、かわいいグッズを集めている人は大勢いますしね。
芸能人だって、かわいい系が売れています。

世界のアイドル、かわいい「キティちゃん」だって、日本発のもの。

今や、「かわいい」って日本語自体が、そのまま海外で使われています。


ん?なんか、自分が大人気なく「かわいいもの」が好きだっていうことを
正当化するようなことを書いている気がしてきた。。。^^;;;

まっま、それはさておき、店内に入ってみることにしました。

やはり想像通り。
ロマンティックだわ~~~*:..。o○☆゚

roma.jpg


かわいくて素敵な商品がずらっと・・・・

オーナーさんは動物が好きらしく、動物の置物やグッズも沢山揃っていました。

そしてそして、わたしが購入したのは・・・・

ジャ~~~ン♪

画像2 149

うふふ*^^*チャッピィへのプレゼント^^

夢見る少女?チャッピィ誕生!

画像2 148


あなたの ロリロリ心 に火をつけちゃいますよ≧ω≦。

犬火をつけちゃいましゅよ^^

画像2 1451


あ、ホントに火をつけられても・・・・^^;;;

これって、もしかしたら チャッピィの「怒りの炎」?

毎日毎日、わたしの「くだらない遊び」につきあわせてごめんよー怒っちゃイ・ヤ♪(○-∀-)r(-公-;)


そうそう、わたし自身の服装や、部屋のインテリアはシックですよ~
誤解の無いように(笑)


追記
本日17日も1日外出予定。
帰宅後に出没しますので、よろしくお願いします~。






☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い→過去記事




テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

チャピ姫道中
こんにちは^^

突然ですが、インスタントラーメンを、より美味しく食べられる方法をご存知ですか?

ついさっきTVで観たのですが、○○を加えると驚くほど?美味しくなるとか。

○○とは???

レンゲ約1杯の酒。

豚骨味には赤ワイン、しょうゆ味には白ワインやロゼ。日本酒も合うようです。

ラーメン好きのわたし。一度試してみようかなっと思っています。


世の中には、どう見ても、どう考えても、「ミスマッチ」じゃない?と思われるものでも、
意外に「マッチ」するものがあるものですよね~。

料理の味の組み合わせもそうですが、男と女、ファッションetc。。

そして、チャッピィとピンクふりふりのワンピースも(笑)
可愛い♪似合ってるよってコメントを沢山いただいて、驚いたのですが、とっても嬉しいです^^

土曜日の時点では、全然似合ってなーい。などと思っていたわたしは、
逆に笑いをとろう?と目論み、ピンクふりふりチャピ姫を1日中連れまわしました。

画像2 125 画像2 108 画像2 112

人通りの多い道、ショッピングセンター、市民会館などなど。
白い目で見られるのかな?なんて予想していたのですが、、、、

いつもより多く、いろいろな人に声をかけられ、ビックリ!

「犬が洋服着てる!」・・(珍しいのか??)
「女の子ちゃんだね!」・・(男の子ですって答えそうになったわたし)
「まだ若いわよね!」・・(そそ、そのお言葉待っていました!え?)

最初は恥ずかしくて家に引き返そうと思っていたわたしですが、なんだか楽しくなってきて?
次に向かったのが、犬同伴OKのお洒落な紅茶専門店

名古屋嬢「チャピ姫」にピッタリなお店♪

看板犬のウィニーちゃんと善君も快く迎えてくれました^^

画像2 122 画像2 121


ハイテンションになっていたわたし。奮発して1380円の「アフタヌーンティセット」を注文。

画像2 114


画像2 119 画像2 116 画像2 117


チャッピィは、何故かテーブルの下にずっと隠れていました。何故?

画像2 120


帰りは、大江川沿いの遊歩道を散歩。
川の両側には桜並木が。春には沢山の人が桜を見に来ます。

画像2 138


ここでは、数匹のお友達ワンコと出会ったのですが、、、
不思議なことに、みんな・・・・・・・



画像2 132 画像2 130

怖いの??

画像2 124 画像2 123


やっぱり怖いのかな?

画像2 136 画像2 137

あなたは・・・・逃げていく??


何故 なぜ ナーゼ???

人間には大好評?だったピンクふりふり「チャピ姫」

画像2 127


ワンコには不評だったみたいヾ(  `-ω)

犬みんな、わたちに「平伏した」だけでしゅよ。「天下統一」も近いでしゅね。ケケケ

画像2 126


「天下統一」。。。

チャピ姫の野望の旅は、まだまだ続く。。。?





☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い→過去記事




テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

みなのもの、控え、控えぃ??
こんにちは^^

先ほど、セレブー♪な一時?を満喫し、帰宅したばかりのユキチャピです。


先日、ドッグハウス「Mickey」さんに遊びに行ったことを記事にしましたが、
実は「Mickey」さんで、こんなことがあったのです・・・・・

店に入ってからしばらくすると、どちらが頭なのかお尻なのかわからない、
可愛いワンコを連れた女性が、客としてやってきました。

画像2 105

社交性のある女性で、席に着くと、すぐにわたしに話しかけてきました。

女性「あら、ワンちゃん可愛いわね。女の子かしら?」
わたし「ありがとうございます。女の子ですよ」

女性は、わたしの返答に対し、そうなのねっと言った後、チャッピィの顔をじっと見つめ、
一言・・・・・・・・


あら、おばあちゃんじゃない!


え!おばあちゃん・・・・・確かに若くはありませんが、、、、、

歳をとっているっと思ったとしても、そんなにストレートに言わなくても。。。

わたしにとってチャッピィは、いくつになっても可愛い子供なのですよ>ω<

そんなわたしの気持ちを知ってか知らずか、その女性は、その後も、
「さあ、ゆうちゃん(女性の愛犬)、おばあちゃんと遊んでもらいなさい」
「こらこら、ゆうちゃん、そんなにはしゃいだら、おばあちゃんが疲れちゃうでしょ」

と、帰るまで、ずっとチャッピィのことを「おばあちゃん」と言い続けていたのです。

なんだかなーー。


この日は、お店で、チャピィの服を購入する予定だったので、半額セールの服を買ったのですが、、、、

「おばあちゃん」と言われた反動のせいか、わたしの美的感覚が狂ってしまい
(というか、美的感覚なんて元々無いかも^^;)
何でもいいから「可愛い服」を!っと選んだのが・・・・・・・
            ・
            ・
            ・
            ・
            ・
            ・
            ・
            ・
Image18001.jpg Image18101.jpg 

はいはい、ピンクのフリフリ、しかもリボン付き・*:..。o○☆*゚¨゚゚

画像2 113


ええい、みなのもの、控え、控えぃ!! このリボンが目に入らぬか!
このお方をどなたと心得る!



画像2 109


永遠の名古屋嬢、チャピ姫なるぞ!頭が高い!控えおろう!

(o_ _)o))





☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い→過去記事




テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

貢物に弱い女・・じゃなくて、犬^^;;
こんにちは^^

昨日、今日とまたまた大忙しだったユキチャピです。

昨夜は疲れたせいか、夜8時には夢の世界へ。早っ!
そして今朝の起床時間は6時半。寝すぎ?


きょう午後からは、チャッピィも連れて外出。
用事を済ませた後、久しぶりにドッグハウス「Mickey」さんに立ち寄りました。

Image1177.jpg


ペットショップに、カフェと美容院が併設されているお店。

実はチャッピィ、このお店が大好きなんです。
何故かって?

オーナーさんを含め、スタッフの方、みなさん綺麗な女性だから。

犬綺麗なお姉さん、大好きでしゅ(*^^*)

画像2 092


店に入ると、看板犬のチワワちゃんが私たちを出迎えてくれました。

画像2 100 画像2 103


チワワちゃん、いつも「キャンキャンキャン!」と熱烈歓迎してくれるので、
チャッピィ、店に入ってからしばらくの間は、興奮しまくっています。


落ち着いたところで、チャッピィ用の「ビーフジャーキー」を注文。

画像2 101


わたしは珈琲を注文。

画像2 102

ん?珈琲セット?って思われる方がいるかもしれませんが、違いますよ~。
ふつうの450円の珈琲を注文しただけです。

アイスクリームとワッフルは、珈琲に付いている「おつまみ」なのです!

愛知県や近郊の県の、喫茶店やレストラン特有の「サービス」なんですよ^^

珈琲や紅茶を注文すると、ふつうに「おつまみ」が付いてきます。
あられやピーナッツ、プチケーキなどが多いですね。

しかし、このお店の「おつまみ」、愛知県人のわたしでもビックリです。



綺麗なお姉さん、そして美味しそうな「ビーフジャーキー」。
それだけでも大満足なチャッピィですが、さらに満足させる出来事が。

2匹のイケメンワンちゃんとの出会い*^^*

画像2 104 画像2 095 

さあさあ、チャッピィ、どっちのイケメン君がお気に入りかな?
なんて、様子を見ていたら・・・・・

トイプードル君が、予想外の行動を・・・・・

画像2 098


ん?何してるのかな?

犬僕でしゅか?僕はチャッピィちゃんへの「プレゼント」を選んでいるんでしゅよ

画像2 096


おー!!!貢物作戦ですか???


結局、チャッピィは・・・

画像2 097 画像2 093


トイプードルちゃんを選んだのね。。。やっぱりあなたは、「貢物」には弱いのね^^;;

犬だって、ペットは飼い主に似るんでしゅよ。えへ^^

画像2 091


(;´-`).。oO(ぇ・・・・)



☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い→過去記事




テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

耳かきって気持ち良いでしゅね*^^*
こんにちは^^

きょうは一日中睡魔と闘っているユキチャピです。
イネムリ科のユキチャピ種」に属するわたしにとっては、
それはそれは辛く長い一日でした(泣
どうしても今日中に片付けなければならない事があったので。

チャッピィと遊んであげる時間も無かったですね。
ごめんよーチャッピィ。

犬へ?わたちに謝っているのでしゅか?

画像2 089


犬そんなことよりも、わたち、きょうは、一日中お耳が痒くて我慢ができないのでしゅ

画像2 090


そういえば、チャッピィ、朝からやたらと耳を掻いていたっけ。
気付いてはいたけれど、忙しくてみてあげられなかったわ。(ダメダメ飼い主

やっと落ち着いたので、チャッピィの耳のチェックをしてみることに。

耳を触っても痛がることは無く、外傷も無いようす。
臭いのチェックもしましたが、悪臭はしませんでした。

耳が汚れてきたから痒いのかな?
と思い、久しぶりに、チャッピィの耳の手入れをしてあげました。
耳の奥までの耳かきは、自分でするのが怖いので、入り口辺りを。

耳かきをされている時って、ワンコも気持ちが良いのかな?

わたしは、子供の頃、母のひざ枕で耳かきをされるのが大好きでした。

耳かきをされている時って、何故か心が落ち着くんですよね。

最近では「耳かきカフェ」という癒し空間?がブームになりつつあるくらいだから、
人間にとっては気持ちが良いものなのでしょうね。

このお店では、「小町」と呼ばれる女性スタッフが、ひざ枕で「耳かき、マッサージ」を
してくれるそうです。

我が家では、わたしが「小町」になり、チャッピ姫に耳かきサービスを。

イヤーローションとコットンを用意してチャッピィのお耳を拭いてあげると、

画像2 088


気持ち良いのか、それとも、ただ単に眠かっただけなのか?
ぐっすりと眠ってしまいました。

どんな夢をみてるのかな?

犬神田うのになった夢でしゅ

画像2 087


犬家事は一切しましぇん。でも、明るい家庭にする自信はありましゅ。よろしくでしゅ

画像2 086


とりあえず耳の痒みは治まったみたいなので一安心。
念のため、明日病院へ連れて行きます。

わたしも久しぶりに「耳かき」してもらいたいな。。。ボソっ






☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い→過去記事




テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

うちの子想いの「ペットキッスビスケット」
こんにちは^^

6日の夕方から昨日にかけて、親戚宅で散々お説教をされ、
心身ともに疲れきっているユキチャピです^^;;
(チャッピィも同行)

それだけ心配されているってことなんでしょうけどね。

家に帰ってきたら、急に甘いものが食べたくなり(疲れたからか?)、
コンビニで生クリームたっぷりの菓子パンを購入。
私的には「メロンパン」が好きなんですが、お店によって、当たり外れがあるので。

そういえば、今、「メロンパンのうた」が話題になっていますね。

犬メロンパン、メロンパン食べたいでしゅ♪

画像2 066


チャッピィは「メロンパン」食べられませんよ!
体にもよくないし、虫歯の原因にもなるしね。

チャッピィには、ほら、こんなに良いものが届いたでしょ♪

画像2 085


ライオンさんからのモニター商品第3弾。
「ペットキッス・おいしい歯ブラシビスケット」(3コX9パック)。

口の中を清潔にするローズマリー、歯垢蓄積を防ぐ植物繊維、
ペットキッスと謳われているように、息の匂いをよくするポリフェノールが配合されています。

歯垢、気になりますよね。

昔飼っていたワンコを、歯周病が原因で死なせてしまった経験があるわたし。
知識不足だったのですね。

その後のワンコには、歯磨き、定期健診を欠かさずしています。

しかし、チャッピィさん、歯磨きがあまり好きではないようす。
いつも不愉快そうな顔つきをし、逃げまわります。

そんな歯磨き嫌いのワンコにとって、歯垢蓄積を軽減する助けになるこのビスケット。
歯磨きと併用すると良いようです。

匂いは、人間用のビスケットと同じ匂い。ワンコが好きそうな匂いかも。

硬さは?・・・少しかじってみました^^;

サクッとしていて食べやすいです。

チャッピィも興味津々

犬いい匂いでしゅ。ジュルル

画像2 080

舌をぺろぺろ、よだれが・・・ダラダラ・・・^^;;

一通り、待て→お手(右、左)→カンガルーポーズまでやらせて、ビスケットを与えると、
がっつくように食べ始め、あっという間に完食。

画像2 082


なんか、エサを与えられていない子のような食べ方でした^^;;
動画も撮ったのですが、見るに耐えないものだったので、アップするのを止めておきます^^;

犬わたちもはずかしいでしゅから・・止めてくだしゃい

画像2 073


ちなみに、ライオンさんのペットキッスシリーズでは、
歯磨き嫌いのワンちゃんネコちゃん用の「歯ミガキシート」も販売されていますよ^^

毎日の歯のケアを怠らず、いつまでも元気で・・うちの子想い♪




☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い→過去記事





犬いつも応援クリックありがとうでしゅ。

総合検索エンジンひかりサーチへ にほんブログ村 犬ブログへ 人気ブログランキング・犬ランキングへ

テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

テクマクマヤコン テクマクマヤコン 笑顔美人になあれ♪
こんにちは^^

昨日近所の人から、
「まぁ~チャッピィちゃん、お顔がユキチャピさんとそっくりになってきたわね!」
「特におメメがそっくり!」

などど言われて 上機嫌な ユキチャピです*^^*

犬ユキチャピってこんな顔でしゅか?

画像2 061

<前回の写真の使いまわし>

こらこら!違うでしょっ!

こーんなお顔でしょ♪

95_217bef1a51fec1e1488203d7f67c8a28.jpg

<わんわん分析でのユキチャピの顔>

犬どれどれ?・・わたちと全然似てないでしゅけど・・・

画像2 052

ほら、おメメの辺りがそっくりでしょ~


わんわん分析、こんなに可愛い結果がでるとは思ってもいませんでしたわ。

かなり前に遊んでみたのですが、写真をアップする機会が無かったので温存しておりました。

ちなみに、にゃんこで分析すると・・・

50_64c4297477ac2f6d1b73413c8bc3d51d.jpg

<ネコになったユキチャピ>

これまたラブリー♪

犬付き合ってられないでしゅ・・・

画像2 077

まあまあ(。・ω・)ノ(-ω-。)



人の顔もペットちゃん達の顔も、一緒に生活していると似てくるもんなんですよね。
お互いがお互いの姿を映す鏡ってところでしょうか。


わたしが毎日、不機嫌な顔で過ごしていると、チャッピィの顔は暗くなる。

そして、そんなチャッピィの暗い顔を見たわたしは、ますます暗くなる。

わたしが毎日、元気で明るく過ごしていると、チャッピィは・・・

画像2 071

こんなに素敵な笑顔を見せてくれる。

そして、そんなチャッピィの可愛い笑顔を見たわたしは、ますます元気になる。


チャッピィは、いつもわたしのことを見ています。

画像2 075


いつでも笑顔が映し出される「鏡」になるからね、チャッピィ(^-^)

テクマクマヤコン テクマクマヤコン 笑顔美人になあれ♪

犬ラミパス ラミパス ルルル

画像2 063

ちょっとちょっと・・;すぐに魔法を解いてどうするの・・^^;;
その呪文は、間違って「悲しい笑顔」の魔法にかかったときに言ってね^^






☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い→過去記事







総合検索エンジンひかりサーチは10/1に正式オープンしました。管理人さんはノンフィクション作家の三崎綾さんです。ひかりサーチのすごさは、三崎綾さんのブログ、三崎綾。。。今まで書けなかった本当の私の中の記事を読んでいただければわかると思います。

☆サーチへのバナー登録方法の詳しい説明は、なちゅさんのブログ記事「バナーをブログにアップする方法」をご覧下さい。

テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

どんだけーって?
こんにちは^^

ここ数日、眠れない夜が続いているユキチャピです。

犬お昼寝はいっぱいしてましゅよ

画像2 060


余計なことは言わないで、チャッピィ!

でもその通り。特に気になることがあって眠れないんじゃなくて、
ただ単に、昼寝のし過ぎ^^;;

優雅な生活してるなーって思われる人もいるかもしれませんが、
そーんなことはないですよー。
春に車にアタックされて足を骨折し、今はリハビリで、休職中なのです。

そろそろ社会復帰に向けて、規則正しい生活に戻らなければ、、、
と思いつつも、ついつい居眠りしてしまうわたしです。

犬いつでも、どこででも居眠りができるユキチャピで種

画像2 039


って・・・ で種 なんて漢字変換されてるし^^;
わたしは「イネムリ科のユキチャピ種」か???

どんだけー

犬どんだけー

画像2 058


どんだけーってどんだけー!!!

しつこいですね^^;

そういえば、一昨日、ブログ友達のふわふわさんの記事を読んでいて、
「ドンダケー」って名前の馬が、実際の競馬レースに出走していることを知りました。
実況アナウンサーが、「ドンダケー」って実況していたようですよ(笑)

しかし、この「どんだけー」って言葉、どのような時に使うのか
よく解らずに使っている人も多いのでは?てか、わたしだけかしら???

気になったので調べてみました

--------------------

疑問形のようだが、やや平板に言うそう。

元々は、一部の女子高生の間で「非難」の意味で使われていたが、
広まるに連れ、驚き・感心・相槌などの意味でも使われるようになった。
「すごい」「超○○」「とんでもない」と同様の意味。
関西の「なんじゃそら」「どないやねん」にも似ているが、あまり強いツッコミではなく、
共感の意味が強い。

新宿2丁目では、「プラチナ」のやす子ママが生みの親とされる。
一般的によく知られるようになったのは、TBSテレビ「リンカーン」の企画「世界ウルリン滞在記」でFUJIWARAの藤本敏史が新宿2丁目に滞在した際に取り上げられことがきっかけ。その後、雨上がり決死隊・宮迫博之らが連発してネタにしている。
また、メイクアップ・アーティストのIKKOもよく使っている。タモリもお気に入りだとか。

--------------------「はてなダイアリー」さんの検索結果から抜粋

へぇー なるほどね。
IKKOさんが生みの親じゃなかったんですね

「どんだけー」、今年の流行語大賞の候補に上がっているようですが、
どうなることやら???

犬どんだけでもなんでもいいけど、またきょうも・・・・・


犬着せ替え人形にされてしまったわたちでしゅ

画像2 059


画像2 060


だって、可愛いんだもん♪
スターウォーズのレイア姫をイメージしたコスプレ*^^*

今月末は「ハロウィン」。チャッピィと一緒に「第4回ハロウィンわんこ仮装大行進!」に参加したいな♪

でも、横浜だから無理ですね・・・・・参加条件もあるみたいだし。。。

お近くにお住まいの方は見に行かれては?120頭の仮装犬、可愛いでしょうね(*^-^*)


犬ケっ わたちは年中「ハロウィン」でしゅから・・どんだけー

画像2 061


チャッピィの顔から判断すると、彼女の心の声「どんだけー」の意味は、
わたしに対する 非難 になるのかしら?(-∀-;)


☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い→過去記事






総合検索エンジンひかりサーチは10/1に正式オープンしました。管理人さんはノンフィクション作家の三崎綾さんです。ひかりサーチのすごさは、三崎綾さんのブログ、三崎綾。。。今まで書けなかった本当の私の中の記事を読んでいただければわかると思います。

☆サーチへのバナー登録方法の詳しい説明は、なちゅさんのブログ記事「バナーをブログにアップする方法」をご覧下さい。

テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

拾い食い?こらーーー!!
こんにちは^^

月日が経つのは早いもので、もう10月なんですねぇ。
すっかり秋らしくなってきました。

ここ数日で、急に寒くなってきて、
我が家のチャッピィは「湯たんぽ犬」と化してきています(笑)

衣替えもしなくちゃね・・・・・面倒くさいけど。。


そんな訳で、夏娘チャッピィも・・・

画像2 050


画像2 051



秋コレ娘チャッピィに様変わり。

画像2 053


chapiakikore.gif


そして、「食欲の秋」。
外では、夏の時期より増して「いい匂い」が、あちこちから漂ってきます。

チャッピィも、お散歩中、お鼻をクンクンさせる回数が増えたような。。。

でもでも、気をつけなければ・・・・・

先日ある事件が・・・・・


たまにチャッピィのお散歩帰りに、家の近所のコンビニ前の自販機に立ち寄り、
ジュースを買うときがあります。
ジュースを買ったら、お家に帰るよってサインだと理解しているチャッピィ。

でも、お散歩大好きなチャッピィは、まだお散歩したいよーって言いたげな顔で
私を見つめ、家とは逆方向に私を導こうとします。

しかし、事件が起こった日に限って、チャッピィは、私のほうを見ることも無く、
さっさと家へと私を引っ張っていくのです。

珍しいこともあるなー なんて思いながら家路へと向かうわたしとチャッピィ。

ほどなくして家に着き、ふとチャッピィを見てみると、これまた不思議なことが。
いつもなら、早く玄関を開けてって催促するはずのチャッピィが、
私のほうに振り向くことも無く、ジッとドアを見つめているだけ。

ん?おかしいなぁ?具合でも悪いの?
ちょっと心配になり、チャッピィの顔を覗き込んでみると・・・・・・


ヾ(゚д゚)ノ゛

チャッピィ!!!!!

お口に・・・・・



鶏のから揚げが!!!


ちょちょっと、いつの間に???

もちろん私があげるわけもないし・・・・・
散歩途中もチャッピィをしっかり監視しているから、「拾い食い」なんて絶対しないはず。

てことは・・・・

わたしが自販機でジュースを買っている間に、誰かがチャッピィに「から揚げ」を
あげたのか、自販機の近くに「から揚げ」が落ちていて、
わたしが監視していないのをいいことに、チャッピィが拾ったのか???

人の気配はしなかったから・・・・・拾い食いか!!!

チャッピィ、、、、わたしゃショックだよー(泣
拾い食いはしないようにしつけをしたはずなのにぃ~~~。。。

犬わたち「拾い食い」はしてないでしゅよ

画像2 048


犬生ゴミが落ちてたから拾って、お家のゴミ箱に捨てようと思ってたのでしゅよ

画像2 047


ふーーーん、、確かに口にくわえてただけで、食べてはいなかったけど。。。

てか、食べなかったあなたは「おりこうさん」だったのか???

なんだかよく解らなくなってきたけど、
いずれにしても、危険なものを拾われたら困るので、今後は充分注意しなければ。。。

先日こんなニュースもありましたしね。



犬つまみ食い」もやめましょうね。えへ

画像2 049


つまみ食い」・・・それってわたしに言っているんだよね。。。チャッピィ。。。
気をつけましゅ(;´-`)




☆動物虐待、この悲しい現実を知って下さい→過去記事

☆犬の願い→過去記事



---------------------------------------------------------

ツールバーを表示させておくだけで報酬GET!登録無料!<<AGLOCO>>

サプリネットドットコム≫代理店メンバー募集開始!!登録は完全無料!

【人気爆発!売上ダントツ黒いサプリメント】アミノ酸・クエン酸パワーが圧倒的です

北海道の新鮮野菜を収穫後3日以内にお届けっ!畑の味をそのままに!フードファクトリーからお届けします!
---------------------------------------------------------



総合検索エンジンひかりサーチは10/1に正式オープンしました。管理人さんはノンフィクション作家の三崎綾さんです。ひかりサーチのすごさは、三崎綾さんのブログ、三崎綾。。。今まで書けなかった本当の私の中の記事を読んでいただければわかると思います。

☆サーチへのバナー登録方法の詳しい説明は、なちゅさんのブログ記事「バナーをブログにアップする方法」をご覧下さい。

テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット


copyright 2005-2007 柴犬ぶんきち&チャッピィと気ままな生活 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.