きょうも1日私用でバタバタしていたユキチャピです。
そして11月29日は「いい肉の日」であることもあり、
ずっと食べたい!って思っていた焼肉を食べてきましたv(^-^)


チャッピィには、昨日の残りのとりささみをあげましたからね^^
帰宅したのが20時30分過ぎ。
ブログの更新がこんな時間になってしまいました(汗
いただいたコメントへのお返事も遅くなり申し訳ありません。
先にみなさんのところへ訪問させていただきますので
よろしくお願いいたしますm(__)m
一昨日(11/27)、お友達の「文字かきわーるど♪わいど」さんのところで
「動物虐待への対策強化を求める請願」に関しての記事を目にしました。
動物虐待への対策強化を求める請願の詳細はこちらをご覧下さい。
管理人のhiroさんは 女性版ムツゴロウと言われるほど(笑)動物を愛して
いらっしゃる方。記事では、動物と人間がいかにうまく共生していけるか等に
関してhiroさんなりの見解を書かれています。私自身も共感するする部分が
多々ありました。一度みなさんもご覧になってください。
動物虐待に関しては、わたしも記事で時折触れることがあります。
動物愛護法が強化されたにも関わらず、何故虐待などの
悲しい事件が未だ相次いで起こっているのでしょうか?
面白半分で動物を虐めたり、殺したりする人。
無責任な飼い主によるペットへの虐待。
このようなことを引き起こす要因はいろいろと考えられます。
*命の大切さを理解していない人が増えてきている。
特に今の子供達の中には、ゲームの影響もあってか?
人や動物が死んでも、すぐにまた生き返ると思っている子がいます。
*ストレス社会と言われている時代背景。
自分のストレスを発散させるために弱いものを虐める。
*ペットブーム。
後先のことを何も考えずに気軽にペットを飼い始める人。
そして、飼い方も勉強せず、近所の人に迷惑をかける。
捨てる。
悲しい現実。
日本にもアメリカのようにペットパトロール(動物専門の警察)が存在すればいいのに。
なんて思っているわたし。
法律を強化しなければ、虐待から動物を守ることができないとは情けないことだ!
と思いますが、現実問題としてそうするしか方法はありません。
ぜひみなさんも署名活動に協力してください。
よろしくお願いいたします。
↓↓↓


