一昨日(1/14)は晴天で、お陰さまで楽しい誕生日デートを
満喫することが出来たチャッピィとユキチャピです。こんばんは(^-^)/
朝は流石に冷え込みましたが、日中は、まるで空の神様にまで
チャッピィの誕生日を祝ってもらったかのように、天気にも恵まれ、
春のような暖かさでした。
デートコースは何処にしようかと、前日まで悩んでいました。
第一候補は、お洒落して名古屋へ出かけ、昨年オープンした
大型ペットショップで買い物をし、ドッグカフェで少しリッチな
ディータイムを。だったのですが・・・・・・・・・
最終的に決めたデート先は、犬同伴可の、
水と豊かな緑にあふれる『オアシスパーク』in岐阜県各務ヶ原市
オアシスパーク入り口付近の風景
空の神様、誕生日プレゼントをありがたく受け取りましたよ~。
とても気持ちの良い外でのデートを充分楽しませていただきました^^
パーク入り口すぐ、向かって右手にあるのが、
世界最大級の淡水魚水族館である、『アクアトトぎふ』
残念ながらペットは入れません。
可愛いアシカのショーが見たかったなぁ。
ま、うちにいるアザラシでガマンするか
<数ヶ月振りに再登場、チャッピィアザラシちゃん>
そして左手にあるのが、
巨大な観覧車
この観覧車は『抱っこが出来る犬』なら乗ることができます。
抱っこが出来る犬って・・・アバウトな基準だな・・・
多少大きくても抱っこが出来ればいいのかな?なんて思ってしまいますが。
それとも、大人しく抱っこをさせてくれる犬ならOKてことなんでしょうか?
と、妙に変な所にこだわってしまうわたし。
それはさておき、
チャッピィ初めての観覧車体験!
といきたいところでしたが、チャッピィが観覧車に乗ったところで
何が楽しいんだろう?と考えた末、パス。
多分、観覧車の揺れでビビルだろうし。
ビビってお漏らししたら大変!この日はおパンツを履いてなかったですしね*^^*
そうそう、わたし自身も替えのおパンツは持ってこなかったし(え?
まずはわたしと記念撮影とでもいきますか!
この日は祝日でもあり、家族連れやワンちゃん連れの方が
沢山訪れていて、チャッピィさん、周りが気になり、なかなかカメラの方を
見てくれませんでした(泣
ちなみに わたしの影の向かって右横に ひょっこりと顔を出したように
写っている、テルテル坊主のような影法師は何?
ミステリー><
わたしの幽体の影法師?
そう言えば、この時意識が薄れていたかも?
それとも・・・・・
ひょっこりと出ているこの頭の部分の丸みからして、
ひょっこりひょうたん島のトラヒゲ(海賊)さんか?
(無理やり ひょっこり という言葉にかけてみた・・
オヤジ汗)
(あーんど、ひょっこりひょううたん島って、このブログを見に来てくれている人のうち
何人くらいの人が知っているのだろうか?)
なーんて、
通りすがりの人がたまたま後ろから覗き込んでいただけ。
って、それでも、なんだか不気味。
わたしの後ろにピタッとくっついて覗きこんでいたわけだから。
ん?向かって左端の ながーいツノのようなものが
頭?からニョキっと生えている影法師は何だろう???
あ、いや、このブログは写真解析ブログではないので、
この辺で止めておきます。。。面白くないですよね?すんませーん(汗
とにかく、
この辺りはショップやレストランなどが立ち並んでいるので、
他人の影法師までもが記念撮影に入ってしまうほど、
混雑していたということが言いたかったのです。。。(大汗
ビビリのチャッピィさん、ここでは楽しめそうもないので、
パーク奥の、自然溢れるお散歩コースへと移動。
人も少なく、のんびりとお散歩ができました^^
チャッピィさんの表情もさっきまでとは打って変わってにこやかに

広い芝生広場や大きな池
そして、さらにその先へと進んで行くと。。。。。。
続きは明日。
写真が多くて整理が出来ていません(汗
昨日(1/15)のチャッピィさんは、少し疲れていたのか
1日中寝ていました。

お気に入りの肩掛けフリースに包まって*^-^*
年をとると、人間もワンコも明るい色の洋服などを好むように
なるものなんですね。
昨日頂いたコメントにもありましたが、人間でいうと、還暦である
60歳ですものね。
赤いちゃんちゃんこでも着せてお祝いしてあげないと。
・・・・・ってまたお祝いかい!
昨年のクリスマス以降、わたしはチャッピィに一体いくらお金を
使っているのだろうか?(汗

犬ランキングに参加していましゅ。ポチッと♪応援クリックお願いしましゅ
↓↓↓
豆柴犬と
柴犬カテゴリーに参加しています^^

こちらもポチッと♪してくれたりゃ、わたち、大変嬉しゅうごじゃいましゅ!!
↓↓↓
ペット(犬)ランキングに参加しています^^