ユキチャピです。こんばんは(^-^)/
イメージ的にはこんな感じ?
.jpg)
<以前アップした写真の使いまわし>
はい、これは今流行しているMy Booベータ版で、
自分のブログを解析した結果です。
ブログ友達のなびさんの記事で紹介されていました。
ブログのURLを入力すると、My Booが、RSSから配信されている
最新記事を数件読み取り、どんな傾向のブログかを解析してくれます。
どうやら、記事内で使われている言葉から判断されているようで、
わたしの最新記事といえば、誕生日のことや成人式のことなどが続いていたので、
使われている言葉も、必然的にかしこまった言葉が多くなっています(ホントか?
おちり とか おパンツ は反映されていなかったようです(笑)
清くかしこまった感じのブログ とは程遠い気がしますが・・・・
まあその辺はサラッと流して、昨日の続きをば。
水と豊かな緑にあふれる『オアシスパーク』と謳われているように、
このパークの半分以上が自然を利用して作られています。
丘の斜面を利用して作られた山道風遊歩道

川辺で佇み何を思う?チャッピィさん

水面すれすれの橋渡り初挑戦♪

おや?途中で立ち止まり、水面を覗き込んでいます

きっと・・・・・・
ナルシストなチャッピィのことだから

水面に映った可愛いお顔に見惚れていたのでしょうね*^-^*
このままわたしが声をかけないでいると、いつまでも自分の顔を
見続けていそうな ナルちゃん な チャッピィ。
これ以上見ていると、スイセンの花になってしまう危険性があるので、強制連行。
(ギリシア神話に登場するナルキッソス(フランス語ではナルシス)は、ギリシアの
美しい青年で、エコーというニンフの求愛を拒んだ罰として、水たまりに映った
自分の姿に恋するという呪いを受けた。彼はどうしても想いを遂げることができないので、
やつれ果てた挙句スイセンの花になってしまった)
さらに山道風遊歩道を歩き続けること数分。
いきなり目の前に石で囲まれた大きな池が!

ん?こんな所に洞窟の入り口が?

いつも 穴があったら入りたい 的な生活を送っている、
天然娘チャッピィと天然おバカなわたくしユキチャピは、
当然の如く、目の前に穴があれば入りますわな。
幸いペット不可という注意書きも無かったので、チャッピィと一緒に
穴倉へGO!!
チャッピィさん、再び ナルちゃん になるの巻

池の底が観察できる窓。
この他にも、見所、撮影所が満載なオアシスパーク。
岐阜へいらした際は、ぜひお立ち寄りください^^
沢山歩いて少し疲れたチャッピィとわたし。
パーク中ほどにある広場のベンチで一休み。
わたしに抱っこされて、まったりしているチャッピィ


お腹も空いてきたね、チャッピィ。
何か食べに行こうか?
と、パーク内のお店へ。
わたしは、以前のチャッピィとのお出かけで、食べたくても食べられなかった
五平餅と木の芽でんがくを

チャッピィさんには・・・・
大好きな牛肉の串焼き♪

パーク内にはワンコ用のフードは無いので、お店の人に頼んで
味付け無しで特別に焼いてもらいました。
肉のニホヒには敏感なチャッピィさん。
いつものウルウルキラキラビームをわたしに向けて発射しています

いつも遊びに来てくださる方は、このビームは見慣れているかも。
初めて見る人は、特別編、ウルウルキラキラ5連発パラパラ画像を
こちらの過去記事で♪
あっという間に肉を平らげてしまったチャッピィさん。
お腹も満足したね^^
そろそろ家に帰ろうか?
ほら、お空の神様からのプレゼントの魔法もとけてきたよ^^

チャッピィ、きょうの誕生日デートは楽しかったかな?
なんて愚問は必要ない。

チャッピィのこの横顔が全てを物語っています。

↓↓↓


↓↓↓
